コンテンツへスキップ

ネタ帳20231218

★「あなたの行き先はこの島です」 前代未聞“行き先は当日告知”のきっぷ使ってみた 4000円で大冒険
https://trafficnews.jp/post/129922
=======

ひたすら船に乗ってるだけの旅。のんびりできて悪くない。

★ファミコンを携帯ゲーム機化する!? 「携帯FC作成キット」が近く発売!
https://ascii.jp/elem/000/004/175/4175860/?rss
=======

作り方の説明書読んだけど、つらたん。 https://sites.google.com/view/lshandyfc/

★組み立てが簡単・便利なプレハブ工法による「イージードームハウス」
https://ezdome.jp/
=======

税込みで100万円切る家。家っていうか小屋だけど。

ネタ帳20231215

★性的同意サービス「キロク」正式版開始 懸念の「取り消し機能」には「確認」ステップ追加
https://www.j-cast.com/2023/12/14474823.html
=======

このアプリを入れているかどうか、風紀委員がチェックする時代。

★音楽生成AI「Suno AI」が話題、文章から楽曲を瞬時に作成 プロの音楽家も「これはヤバい」と驚愕
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/14/news202.html =======

★「ザリガニ」が食糧危機を救う!? 低コスト・高タンパクのザリガニを東農大が“激推し” コオロギのライバルになる?
https://news.goo.ne.jp/article/abematimes/nation/abematimes-10106601.html =======

ここで一句。「ザリガニは 夏のイケアの 風物詩」

ネタ帳20231214

★ロボコン世界一「お薬管理ロボット」に実用新案登録証を授与
https://resemom.jp/article/2023/12/13/74984.html
=======

世界一ですよ。ロボットサイエンス部の中学生すごいな。

★「やはり通勤は悪だった…」通勤時間とメンタルヘルスの関係が明らかに!
https://nazology.net/?p=140490
=======

現在、往復二時間の通勤時間ですが、結構いろんなことして過ごしているから貴重。

★潜水艦ゲストハウスRed Submarine 船舶の町 呉市に12月8日OPEN
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000134141.html
=======
これは泊まってみたいですなぁ。

ネタ帳20231213

★「水を飲めない子ども」が増えている?…意外な変化と「原因」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/294630
=======

水道からがぶ飲みの旨さを知らないからでは。

★【悲報】クレイアニメの新作はもう観られなくなってしまうかもしれない
https://tabi-labo.com/308375/wt-aardman-animations-running-out-of-clay =======

クレイアニメだけじゃなくて粘土は限りある資源なんだよね。瀬戸物も作れなくなる日もいつか来る。

★心置きなくかぶりつける。肉の塊を“マンガ肉”にできる骨型ピック
https://www.gizmodo.jp/2023/12/mangameat_pick.html
=======

マンガ肉いいなぁ。BBQに持っていきたい。

ネタ帳20231212

★スマホの指紋センサーから“指紋”を復元する攻撃 3Dプリンタで偽物を作成、被害者になりすまし
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/11/news014.html =======

そっか、3Dプリンタ使えば指紋なんか簡単に作れちゃうね。こわっ!

★肛門を石けんで洗うのはNG、ウォシュレット「強」はダメ…「肛門トラブル」間違いだらけのケアに注意
https://friday.kodansha.co.jp/article/347300
=======

強は強すぎますよね。痛いときもある。メーカーはもう少し弱者に優しく。

★人気アウトドアスパイス「ほりにし」にはご当地バージョンがある
https://youpouch.com/2023/12/11/1123694/
=======

初めて聞いたよ、カルディとかで「ほりにし」探してみよう。

ネタ帳20231211

★「最古の穴なし槽洗濯機」公開で売上二桁アップ、シャープに聞くオンリーワン技術の生かし方
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/09/news004.html =======

穴なしってそんな歴史があったのか。

★背が低いと支配的に? 「ナポレオン・コンプレックス」は本当か
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/112700598/
=======

攻撃的な人が多い感じはする。

★「あの猫ロボット」がガチャで登場。1,000円分ぶっ込んだ成果を見てくれ
https://www.gizmodo.jp/2023/12/skylark-bellabot.html
=======

猫ロボ、従業員がすれ違いざまに頭撫でているのを目撃した。愛されてるなぁ。

ネタ帳20231208

★「カップヌードル」専用計量カップ、8日から再販
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/07/news191.html =======

高級食品であるカップヌードルには専用計量カップが似合う。

★コタツ感覚で操作するUSB延長ケーブルがとても気に入った
https://ascii.jp/elem/000/004/173/4173785/
=======

ああこれは、良いものだ。

★「関門海峡渡る能力ある」身体能力 定置網にかかるクマ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000327031.html =======

今まで千葉県に熊がいないのは泳いで川を渡れないからだったのに。キョンが食われるかも。

ネタ帳20231207

★データを合成DNA化して保存することで150年の寿命を持つメモリーカード登場!【Biomemory DNA Card】 https://daily-gadget.net/2023/12/06/post-65392/
=======

1,024文字を何億個もコピーして保存って、用途は何?

★本音レビュー】フリクション新作「Waai」を文具好きが使ってみたら…
https://youpouch.com/2023/12/06/1121605/
=======

グレーのマーカー、いいね。

★「ペッパー」が踊るナイトクラブ、渋谷に爆誕 有名店のラーメンや寿司も楽しめる
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/06/news177.html =======

絵面が恐ろしすぎる。これはあれだな、リース明けの再生品と見た。

ネタ帳20231206

★片手でラクラク。A4サイズに小さくなって持ち運べるeスクーター
https://www.gizmodo.jp/2023/12/arma-e-scooter.html
=======

ちっさ!わしは多分乗れない。

★東京都、ふるさと納税の抜本的な見直しを国に要請「地方税の原則歪める」
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1551865.html
=======

この制度を発案した菅さんの案を色々歪めた結果、亡国の政策となったのだよ。

★驚愕! 関西空港に「1個5500円のおにぎりバーガー」登場! これでも“高くない”と言えるワケ
https://trafficnews.jp/post/129708
=======

高くないと言えるのはおかしいと思う。

ネタ帳20231205

★名刺切れのピンチを救う!? コンビニですぐに名刺をプリントできるアプリ登場
https://u-note.me/note/72761
=======

あ、そういえば名刺切らしてた。ZOOMとかだと名刺使わないからなぁ。

★初音ミク、「日本ネーミング大賞」最優秀賞を受賞 「ネーミングが世界観を拡げた好例」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/04/news165.html =======

ネーミングもそうだけど、声が良かったと思う。

★JR3社の「水素車両」構想が水素自動車より現実的なワケ
https://diamond.jp/articles/-/333393
=======

鉄道で技術の蓄積を図ったり、駅を使った水素燃料ステーションとかも考えられそう。