コンテンツへスキップ

ネタ帳20200131

★日本の伝統と最新技術が融合した切子×ダブルウォールグラス「Fuwan-浮碗-」
https://jp.sake-times.com/special/press/p_makuake-fuwan
=======

うーん、実物見ないとなんとも言えないなぁ。

★注文から片付けまで「完全セルフの焼肉店」に注目、IT企業代表が飲食店の課題解決に挑む
https://irorio.jp/nagasawamaki/20200130/552491/
=======

飲食店じゃない気がする。イートイン付き市場

★売れ残った食品を従業員向けに販売。東京駅にて「レスキューデリ」開始
https://tabi-labo.com/293735/wt-tokyo-foodlossproblem-tabete =======

従業員でなくても売ってくれないかな。

ネタ帳20200130

★ニュースでおなじみ!?あの「鈍器のようなもの」がカプセルトイで登場
https://otakei.otakuma.net/archives/2020012904.html
=======

一番欲しいのはやはりバールのようなもの。

★雄のひよこの一律殺処分、フランスで禁止へ 21年末以降
https://www.afpbb.com/articles/-/3265580
=======

ひよこ鑑定士の将来は暗い。

★マイカーを、レーシングゲームのコントローラーにしちゃえる小さな基板。1100円でできちゃいました
https://www.gizmodo.jp/2020/01/tiny-circuit-board.html
=======

マイカーでそれやるのか?

ネタ帳20200129

★カプセルトイ「マジで割れる瓦」、手軽に瓦割り
https://www.narinari.com/Nd/20200158157.html
=======

すかっと割れても、さほどうれしくない。

★働き方改革は「お昼寝」から 貸出マットレス、デスク下ベッド...仮眠ビジネス活況
https://www.j-cast.com/2020/01/28377721.html?p=all
=======

職場でお昼寝ならいいけど、職場にこれで泊まるのは嫌だな。

★超精密ペーパークラフト『みにちゅあーと』をやってみたら完成度のすごさと難易度表記にノックアウトされた件
https://rocketnews24.com/2020/01/29/1326728/
=======

うひょー、値段と難易度高すぎないか?

ネタ帳20200128

★モンクレールから新作ダウンが誕生!「ドレススタイルのダウンジャケット」を限定発売
https://precious.jp/articles/-/16651
=======

これを着て外を歩く勇気がほしいね。

★「彼氏とケンカしてイラッ!上司が無能でイラッ!もう嫌……」そんな悩みにおすすめの、漢方の飲み方がある
https://tabi-labo.com/293736/traditional-japanese-medicine-kanpo-sugimoto-6 =======

へー、漢方で精神安定ってのも悪くないかも。

★反抗期の子どもと会話がない[教えて!親野先生]
https://www.benesse.jp/kosodate/202001/20200128-1.html
=======

親野先生、いつもながら優しいわぁ。

ネタ帳20200127

★ストローになる「コロネクッキー」、ブルボンが開発
https://www.narinari.com/Nd/20200158101.html
=======

値段がいくらなのかが気になりますね。

★電池不要ですぐ雰囲気のある写真を撮れて、90秒で印刷できるカメラ
https://www.lifehacker.jp/2020/01/amazon-pdw-escura-instax-instant-camera.html =======

こういうのも悪くないかもね。

★学校外の学習費、小学校は世帯によって3倍以上の差!
https://www.benesse.jp/kyouiku/202001/20200127-1.html
=======

子育てに金がかかりすぎるよね。

ネタ帳20200124

★暗闇から電気を作り出せる「アンチソーラーパネル」が開発される
https://buzzap.jp/news/20200120-anti-solar-panel/
=======

発想が面白いね。

★崎陽軒ならではの恵方巻き! 今年もひょうちゃんの焼印入り「シウマイ恵方まん」
https://netatopi.jp/article/1230898.html
=======

シウマイが恵方巻き?

★創業119年の「老舗かまぼこ店」より、本気か冗談かわからない「バレンタインさつま揚げ」
https://tabi-labo.com/293620/wt-valentines-kamaboko
=======

ま、ぼくは酒の肴になるからこっちのほうが嬉しいけどね。

ネタ帳20200123

★原発の放射性廃棄物を電池としてリサイクルできる「ダイヤモンド電池」の研究が進んでいる
https://gigazine.net/news/20200121-nuclear-waste-recycled-diamond-battery/ =======

これってすごくないか?

★ゴキブリと共生する新種の線虫、「チュウブダイガク」と命名される
https://science.srad.jp/story/20/01/22/1320209/
=======

やるな、中部大学。

★病気の早期発見、健康管理は「スマートトイレ」にお任せ!
https://tabi-labo.com/293500/wt-smart-toilets
=======

友達の家に行ってこのトイレがあったら嫌だな。

ネタ帳20200122

★「電車の音」で受験生を応援。「名鉄」のリラクゼーションミュージック
https://tabi-labo.com/293621/wt-rail-yell
=======

あ、これ癒やされる。なんでだろ。

★総務省が光回線維持で負担金制度検討 5G網全国整備へ、2020年代半ばにも
https://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/200120/ecn20012020490012-n1.html =======

どっからでも取りに来ますな。

★1リットル牛乳は実は1リットルない? 小学校の算数授業がきっかけで物議
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200120-00010017-fnnprimev-life =======

紙パックだから当たり前じゃんと思ってたんだけどそうではないのか?

ネタ帳20200121

★バレインタインは「久保田」で!朝日酒造が「大人のスイーツ会 チョコレート×苺」を2/8(土)・9(日)に「銀座 久保田」にて開催 https://jp.sake-times.com/special/press/p_kubota_valentine
=======

酒×スイーツ、前回行ったけどすごく良かったです。

★動画サービス、無料「YouTube」有料「アマプラ」の一強が鮮明に YouTubeの認知は9割突破【ドコモ・モバ研調べ】 https://webtan.impress.co.jp/n/2020/01/20/35091
=======

だってアマプラ安いんだもん。

★キャッシュレスの次は「マネーレス」が到来する
https://president.jp/articles/-/31561
=======

知識の物々交換はすでに行われてるな。でもそれでマネーレスってのは弱くないか?

ネタ帳20200120

★世界の裏側とも会話できる新時代のトランシーバー
https://news.infoseek.co.jp/article/goodspress_274953
=======

それってライン電話でいいんじゃね?

★「悪臭カメムシはミントが苦手」高校生が論文、大学から優秀賞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/126190
=======

これからミントが嫌いなやつのことをカゲで悪臭カメムシ呼んでやろう。

★手でカットでき、好きなところでくっつくマジックテープ。ケーブルの整理整頓がはかどる!
https://www.lifehacker.jp/2019/12/amazon-jeavarn-magic-tape.html =======

これは使えそうな気がする。