コンテンツへスキップ

ネタ帳20250630

★100歳以上の日本人に「B型」が多い不思議 血液型による寿命の違いの背景に「免疫」か
https://www.news-postseven.com/archives/20230114_1828273.html?DETAIL =======

わしはB型だけど百歳まで生きられるのだろうか。

★過去のアンチ発言でチケット無料! 大阪のロックバンドが「アンチ割」実施
https://otakuma.net/archives/2025062901.html
=======

話題作りにアンチを利用するのは流行りなのだろうか。

★【気になる】 「食べるカルピス」 登場…! 瓶入り、クリームデザート 税込み864円、 数量限定で発売
https://lasisa.net/post/105935
=======

食べてみたいけど高い。高いけど食べてみたい。

ネタ帳20250627

★「ときメモ」、親友の彼女が告白してくる不具合を修正
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2506/26/news104.html =======

あれ?NTRバージョンじゃなかったの?

★ChatGPTに「本音で言い返していいよ」と言ったら、思った以上に辛辣だった
https://www.gizmodo.jp/2025/06/we-asked-chatgpt-to-be-mean.html =======

マゾなの?ねぇ、被虐趣味なの?

★アマゾン、音楽配信会員に月1冊のオーディオブック提供
https://www.webdoku.jp/shinbunka/2025/06/26/173009.html
=======

会員だけど、オーディブルは苦手だなぁ。

ネタ帳20250626

★キユーピー、LINEで生成AIに“献立相談”できるサービス 社内で育てたDX人材が開発主導
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2506/25/news105.html =======

献立は自分で考えるのが楽しいのに。

★ドラゴンボール「亀仙人のワゴン車」「レッドリボン軍の小型戦闘機」ミニカーに
https://www.narinari.com/Nd/20250696200.html
=======

鳥山明のマシンデザインってめちゃいいよね。

★【戦場の蚊】中国、昆虫型「極小ドローン」開発!風速70kmでも飛行、レーダー無視で敵陳深くステルス潜入も
https://www.kangnamtimes.com/ja/report/article/511603/
=======

蚊を撃退するとかに使うと良いと思う。

ネタ帳20250625

★算数の男女格差はいつ生まれる? フランスチームが2019年に研究 250万人以上の小学生で大規模調査
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2506/24/news029.html =======

性差を格差にしちゃいかんけど、さじ加減は微妙だよね。

★ウホッ!いい男「くそみそテクニック」阿部高和のフィギュアが全年齢対象で登場
https://otakuma.net/archives/2025062405.html
=======

健全バージョンって、おかしいだろ。

★全自動でiPhoneに保護フィルムを貼ってくれる自販機。
https://www.gizmodo.jp/2025/06/fillabo-iphone-shinjuku.html
=======

Androidのはないの?

ネタ帳20250624

★AI作成の偽サイトをAI用いて捜査、フィッシングサイト作成の男2人を逮捕
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2506/23/news093.html
=======

AI犯罪捜査対策AI作成AIもやがてできるね。

★田んぼ不要で年6回も収穫。ミニ&スピーディなお米で稲作の歴史は変わるのか?
https://www.gizmodo.jp/2025/06/rice-factory.html
=======

これはワクワクするね。

★パスタを2時間水に浸けて…できたものに「初めて知った」「やってみます!」
https://heaaart.com/post/387987
=======

やってみようっと。

Shigeru Kuru / rrr

ネタ帳20250623

★今度は「ピクルス」味。米国版カップヌードルの奇抜な限定フレーバーが再来
https://tabi-labo.com/311586/cupnoodles-dill-pickle
=======

うーん、これは無理。

★1年で2世帯分を発電できる「風車の壁」が登場!
https://nazology.kusuguru.co.jp/?p=103306
=======

見てると頭がクラクラする。

★サウナでロウリュを受けながら映画鑑賞 文字通り「手に汗握る」展開に興奮
https://otakuma.net/archives/2025062204.html
=======

クライマックス前に暑さに我慢できなくなったらどうするんだろう。

ネタ帳20250620

★すべては運次第、自動でマークシートを塗る装置
https://dailyportalz.jp/kiji/jidou-de-marksheet
=======

無駄過ぎる発明。

★人間の脳は発光していた!「脳が放つ光」の観測に初成功
https://nazology.kusuguru.co.jp/?p=179808
=======

なにか思いついたとき電球が光るのは本当だったんだ。

★「今日はずっと寝ゲーする」、そんな願望を叶える、電動ゲーミングベッド
https://ascii.jp/elem/000/004/279/4279368/
=======

人間はだめになってからが勝負。

ネタ帳20250619

★「スーッと来た球をガーンと打つ」をロジカルに言語化してくれるAIがある
https://ascii.jp/elem/000/004/267/4267751/
=======

塾教師に必要な能力ですな。

★「国語便覧が定価の5~10倍で転売」──出版元が注意呼びかけ 一体何事?
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2506/18/news074.html =======

これ持ってるけどいいよ、確かに。

★忘れられた記憶はあなたの選択に「勘」という形で影響を与え続ける
https://nazology.kusuguru.co.jp/?p=179840
=======

いっぱい覚えてたくさん忘れると勘が良くなるかな。

ネタ帳20250618

★“人生最後の推し活”を…広島カープへの愛を感じる「カープ棺」
http://www.narinari.com/Nd/20250696041.html
=======

チュニドラ棺が欲しいの。

★「空気から飲料水を生む」窓サイズのパネルを開発!電源もフィルターも不要で置くだけ
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/179616
=======

一日に百CC程度ではまだちょっと実用化は遠いね。

★「全乳」回帰はなぜ? プロテイン時代の先に見える、食の“原点”という選択肢
https://tabi-labo.com/311560/wtg-whole-milk-cool-again
=======

まあ、牛乳美味しいですし。

ネタ帳20250617

★暑い日に“脇の下”を冷やす新デバイス「ワキひえ~る」がサンコーから
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2506/16/news105.html =======

リュック前抱えのときも冷えるのだろうか。

★汗をかいたカラダにぴったりの後味さっぱりソルティライチ味が初登場!
https://netatopi.jp/article/2023128.html
=======

うむ。まずは試してみなければ。夏はアイスボックスでしょ。

★乗客を乗せた「電動航空機」がニューヨークJFK空港に初着陸、130キロの飛行にかかった燃料代は1000円余り
https://news.yahoo.co.jp/articles/c85e00d71ba2925a0cae422d6872ddc1d936a3c2 =======

静かで安いってのが良いね。