コンテンツへスキップ

ネタ帳20190808

★LEGOがサステイナビリティの実現に向けた製品を販売
https://tabi-labo.com/291928/wt-lego-sustainable
=======

2万2千円!

★『は(や)がきスケッチで描く カップ酒200種』が、アマゾンkindleで販売開始!
https://jp.sake-times.com/special/press/p_hayagaki_sketch_cup200 =======

カップ酒の種類も増えたね。

★サンワの「三脚にノートPCを固定できるホルダー」、高さも角度も調節できるのは便利じゃない?
https://www.gizmodo.jp/2019/08/sanwa-pda-stn26.html
=======

三脚って机があったら使えないよね。

ネタ帳20190807

★キングジム スマホに接続して簡単にラベル作成が出来るテプラを発表
https://gogotsu.com/archives/53046
=======

これはすばらしい。ほしい。

★どこでも指の動きだけで文字をタイプできる、指輪型ウェアラブルキーボード「TAP」
https://www.gizmodo.jp/2019/08/ring-type-wearable-keyboard-tap.html =======

かっこいいかも。でも、変人に見えるかも。

★コンニャク粉を使った低カロリータピオカを発見 → コンビニのタピオカと比較中に予想外の事実が発覚 / あるいは無法地帯と化したタピオカ界で高純度を見分ける方法 https://rocketnews24.com/2019/08/06/1245744/
=======

タピオカ界も混沌としてますな。

ネタ帳20190806

★塩タブレットに酷似したコンパクトタオル 口に入れると窒息の危険も
https://otakei.otakuma.net/archives/2019080503.html
=======

見てたら口の中が乾いてきた。

★誰にも会わず、サクッと買える! 世界初の「TENGA自動販売機」がついに登場~24時間無人営業。免許証による年齢識別装置装備 https://netatopi.jp/article/1200244.html
=======

店に入りづらい。

★米フードデリバリーサービス、配達員がつまみ食いしていないことを証明するためパッケージにシールを追加
https://it.srad.jp/story/19/08/04/0553210/
=======

つまみ食いするなんて躾がなってないですな。

ネタ帳20190805

★2019年版「カメ止め」と話題の傑作映画『メランコリック』とは!? 銭湯の死体処理が主人公の青春に…!?
https://youpouch.com/2019/08/02/589661/
=======

観てみようかな。

★5分でアニメ絵のヨメが作れるサイト。
https://waifulabs.com/
=======

作ってみたけどなかなかすてきなヨメが作れました。

★「汗をかいてデトックス」はウソだった、研究報告
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/041200164/
=======

知ってた。

ネタ帳20190802

★衝撃のネーミング...! タピオカドリンク「鹿のUNTEA(ウンティー)」宮島に爆誕
https://j-town.net/tokyo/gourmet/tanbouki/292380.html
=======

奈良県負けてるじゃん!

★「液体の永久磁石」が開発される
https://science.srad.jp/story/19/08/01/1618230/
=======

説明読んだけどよくわかりませんでした。

★廃水で染められた着物
https://tabi-labo.com/291801/wt-kaumerakimono
=======

見た目そのまんまだな。

ネタ帳20190801

★【8月16日~18日】サマソニ東京公演のYouTube配信が決定したよー! 好きなドリンクを用意し家フェスを楽しもう♪ https://youpouch.com/2019/08/01/589473/
=======

これは、引きこもり待ったなし。

★2度のまばたきでズームするコンタクトレンズ、カリフォルニア大が開発
https://japan.cnet.com/article/35140559/
=======

未来を感じる。

★7泊8日から。aiboのホームステイ始まります
https://www.gizmodo.jp/2019/07/aibo-home-stay.html
=======

1万5千円かぁ。高いんじゃないかね。

ネタ帳20190731

★世界中で愛される絵本「ピーターラビット」のマイはんこが作れちゃう! ポンッと押すたびに大好きなキャラクターに出会えるよ♪ https://youpouch.com/2019/07/30/587967/
=======

パイされたお父さんのやつはないのかな。

★寝る前に準備して朝には「水出しコーヒー」が完成。HARIOのフィルターインコーヒーボトル2選
https://www.lifehacker.jp/2019/06/amazon-hario-filter-in-coffee-bottle-two-selections.html =======

うまいのかどうか飲んでみるまで判断保留。

★スクワットを1000回行った10代の少女たちが「尿が褐色になる」などの症状で病院送りになってしまう
https://gigazine.net/news/20190730-teens-hospitalized-after-1000-squats/ =======

やりすぎは怖いね。

ネタ帳20190730

★Hershey'sが「キャラメル味のホイップクリーム」を販売開始!
https://tabi-labo.com/291865/wt-hersheys-whipped-cream
=======

これは、食べてみたい。

★30分で完成余裕でした。バラバラのドローンを組み立ててみる【FPV Drone PLAY-ON EP03】
https://www.gizmodo.jp/2019/07/fpv-drone-play-on-ep03.html
=======

3万円かぁ。

★数年に一度開く「悪臭を放つ巨大花」 高さ2m超の「ショクダイオオコンニャク」が垂れた
https://www.j-cast.com/2019/07/29363825.html?p=all
=======

見てみたいような見たくないような。

ネタ帳20190729

★おいしくてつよくなる……! ビスコの空き箱で作ったセンス溢れる男の子ヒーローに「強くなりすぎ!」の声
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1907/27/news023.html
=======

これはぜひ個展をやってほしい。

★海洋堂が企業ブランドのフィギュア化をスタート!会社の新しいプロモーションツールに
https://irorio.jp/hagayuka/20190729/536881/
=======

これは面白い企画。

★「負けるのが難しい」…世界最弱のオセロAIを体験―開発者に誕生のきっかけを訊いた【特集】
https://www.gamespark.jp/article/2019/07/26/91659.html
=======

頑張ったけど負けられなかった。

ネタ帳20190726

★リアル感にビックリ!本物のような和金魚たちが泳ぐミニチュアアクアリュウムが素敵!
https://mag.japaaan.com/archives/102106
=======

金魚売りが懐かしい季節です。

★緻密なドット絵で表現される現代廃墟の世界 こんな世界に入り込みたい
https://otakei.otakuma.net/archives/2019072601.html
=======

雰囲気いいねぇ。

★ALS患者らが脳波で意思表示を選択できるツール「NOUPATHY(脳パシー)」が誕生、簡易型脳波計とタブレット端末を組み合わせ https://irorio.jp/mog/20190725/536497/
=======

どんどん開発進めよう。