コンテンツへスキップ

ネタ帳202001008

★組み立てが簡単・便利なプレハブ工法による「イージードームハウス」
https://www.ezdome.jp/#
=======

こんなプライベートルームが欲しいな。

★中高年の「目の疲れ」、本当に効く方法とは
https://diamond.jp/articles/-/250529
=======

目は温めるのか。

★オリジナルすぎるハンコを作ってみた
https://dailyportalz.jp/kiji/original-sugiru-hanko
=======

自販機なら手軽だね。

ネタ帳202001007

★鍵開けるときの「ガチャッ」の音だけで、合鍵作れます
https://www.gizmodo.jp/2020/10/keyspikey.html
=======

シリンダー錠ってやつかな?でもさ、鍵の番号知るほうが早いよね。

★「養命酒エコバッグ」のプレゼントキャンペーン実施中
https://tabi-labo.com/297436/wt-yomeishu-ecobag-campaign
=======

マスコットがキモい。

★プールサイドや観覧車でテレワーク!よみうりランドが「アミューズメントワーケーション」開始へ
https://u-note.me/note/65247
=======

遊んじゃうじゃん。

ネタ帳202001006

★ダイドー、足で操作する自販機
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1280906.html
=======

自動ボタン紫外線消毒器付きのほうがいいと思うんだけど。

★環境にやさしい「バッテリー不要」のゲーム機、現る!!
https://tabi-labo.com/297135/wt-non-battery-gameboy-northwestern-u =======

画面小さすぎる。

★「東京八王子ジャパンキャンピングカーレンタルセンター」オープン。中部・甲信越への移動がもっと安全で便利に
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1280579.html
=======

でも、その他に色々いるんだよね、キャンプって。

ネタ帳202001005

★ちょっとした仮眠にも。「かぶって寝るまくら」で快眠を
https://www.gizmodo.jp/2020/10/igloo.html
=======

これ使える場所なら、暗くて静かで個室っぽいとこじゃないのかな。

★シウマイの下剋上なるか!? 崎陽軒が異なるシウマイがリレー形式で主役を務める「次の主役は誰だ!2020
シウマイ弁当リレー企画」を開催~第一弾は「えびシウマイ弁当」
https://netatopi.jp/article/1280639.html
=======

下剋上って……。

★ぽっこりお腹をどうにかしたい?それならやはり「腹筋ローラー」です!
https://tabi-labo.com/297273/ab-wheel
=======

やっぱりこれになるんだねぇ。やりたくないなぁ。

ネタ帳202001002

★手のひらで支払いができる非接触型デバイス「Amazon One」
https://www.gizmodo.jp/2020/10/amazon-one.html
=======

ぼく、手相がマスカケ線なんですけど。割引とかないのかな。

★携帯ゲーム機「テトリス ミニ」発表。懐かしのキーホルダー型テトリス、公式ライセンスを取得し、3種類のゲームモードを収録 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201001-138565/ =======

おお!どこでもテトリスですね。

★【衝撃】100年以上前の東京のカラー動画が超高画質で凄すぎる件 / 現代人が知らない東京
https://buzz-plus.com/article/2020/10/01/video-of-tokyo-100years-ago-news/ =======

口開けてる人が多いなぁ。

ネタ帳202001001

★200年ぶりの発明。「誰でも読める点字」は点字をアップデートしたか
https://www.gizmodo.jp/2020/09/brailleneue-ibm-mugendai.html =======

これはすばらしい。ぜひ普及させてほしい。

★自分も周りも濡らさない!ビヨーンと伸びるスマート傘カバー「Takenoco」一般発売へ
https://u-note.me/note/65199
=======

たけのこくださーいって言って買うのかね。

★スマホで検索した目的地がワンタッチでカーナビに転送できるアプリ「ナビコン」が超便利なワケ
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1280106.html
=======

今までできなかったのにびっくり。

★200年ぶりの発明。「誰でも読める点字」は点字をアップデートしたか
https://www.gizmodo.jp/2020/09/brailleneue-ibm-mugendai.html =======

これはすばらしい。ぜひ普及させてほしい。

★自分も周りも濡らさない!ビヨーンと伸びるスマート傘カバー「Takenoco」一般発売へ
https://u-note.me/note/65199
=======

たけのこくださーいって言って買うのかね。

★スマホで検索した目的地がワンタッチでカーナビに転送できるアプリ「ナビコン」が超便利なワケ
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1280106.html
=======

今までできなかったのにびっくり。

ネタ帳202000930

★ペアリング要らずのiPad用スタイラスペンが5,500円。連続9時間使えるよ
https://www.gizmodo.jp/2020/09/psa-tpr05.html
=======

iPad2018年以降かぁ。

★ゴキブリの死骸をあえて見せる「地獄絵図」と話題になった殺虫剤の開発秘話
https://news.livedoor.com/article/detail/18969020/
=======

見たい人が多いとは。

★「おひとりさま用着るこたつ」発売 どこでもぬっくぬく
https://otakei.otakuma.net/archives/2020092902.html
=======

買っちゃおうかな。
https://www.thanko.jp/shopdetail/000000003618/

ネタ帳202000929

★コロナ禍で1日4万件の電話を9割減らしたサービスを1週間で内製
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2009/24/news012.html =======

こういうのかっこいい。

★包丁を磁石で固定し樽型の砥石を転がす。第3の包丁研ぎ器「ROLLSCHLEIFER」
https://www.gizmodo.jp/2020/09/rollerscheifer.html
=======

こういうのって結局中途半端な研ぎ上りになることが多いんだけど、これはどうかな。

★基板のまま抜き差しするNVMe SSD用クレードル「tXiKi/b」に冷却ファン搭載モデル 電源ボタンやLEDも追加
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1279264.html =======

ニッチという言葉がよく似合う。

ネタ帳202000928

★LEDで気持ちを伝えるマスク「JabberMask」
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1279246.html
=======

色々出てくるなぁ。

★近未来感が出てきた!?宇宙飛行士風フェイスシールドが予約販売中
http://karapaia.com/archives/52294928.html
=======

かっちょええ。

★もはやマスクはガジェットだ!無線イヤフォン&マイク内蔵マスク「MASKFONE」
https://www.gizmodo.jp/2020/09/muskphone.html
=======

さあ、面白くなってきましたよ。

ネタ帳202000925

★井村屋が具のない素の中華まん「すまん」を開発中
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/24/news155.html
=======

謝られてもなぁ。

★日産、ねこ用日産軽自動車「にゃっさんデイズ」を特設Webサイトで公開
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1278786.html
=======

くっころ。

★【衝撃】グッチが「グッチの偽物をモチーフにした本物」を販売で話題 / イミテーション的なGUCCI FAKE
https://buzz-plus.com/article/2020/09/24/gucci-fake-imitation-news/ =======

問題:こういうときに使うことわざは? 解答:開いたグッチがふさがらない。