コンテンツへスキップ

ネタ帳20250109

★2時間の会話でその人の人格を85%再現する驚異のクローンAIが誕生
https://karapaia.com/archives/478627.html
=======

つまり二時間の会話が俺の人格の殆どってことか。

★「高校地学」がヤバい…「内容は面白い」のに「異常な履修率」に陥っている理由
https://gendai.media/articles/-/144012
=======

地学面白いのになぁ。先生も少ないんだろう。

★【独自】抹茶へ生産転換、輸出強化 農水省方針、海外でラテ人気
https://nordot.app/1247802469524193754
=======

珈琲もカカオも高騰してるからなぁ。これからも売れるよね。

ネタ帳20250108

★電力確保に原発を推すビッグテック。増え続ける放射性廃棄物はどうするの?
https://www.gizmodo.jp/2025/01/big-tech-radioactive-waste-increases.html =======

節電っていう言葉があってな。

★その発想はなかった! 妙にリアルな「角砂糖に群がるアリ」のサイコロ
https://otakuma.net/archives/2025010702.html
=======

いや、キモいと思ってしまったよ。素直。

★デジタル疲れ解消のカギ。「デジタルデトックス」最前線
https://tabi-labo.com/310975/keyword-digital-detox
=======

ワシもそろそろやらなかんかも。

ネタ帳20250107

★熱いものを冷ましてくれるロボット「猫舌ふーふー」、ユカイ工学がCESで披露
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2501/06/news096.html =======

見た目もかわいい。

★ポパイとタンタンも!2025年1月1日から著作権切れでパブリックドメインに
https://karapaia.com/archives/477862.html
=======

タンタンじゃなくてティンティンだろ、定期。

★すべての罪悪感をゼロにする、究極のタンパク質「X3」
https://tabi-labo.com/310787/wtg-sweet-protein-sugar
=======

でも、脳って甘みを感じるだけで太らせようとするんじゃなかったっけ?

ネタ帳20250106

★アメリカのアニメキャラクターはなぜ白い手袋をしているのか?その歴史と背景
https://karapaia.com/archives/477491.html
=======

改めて見るとみんな手袋してるな。

★地球環境守る“オナラフリー”の牛開発、デンマークでは“オナラをする牛”に課税へ
http://www.narinari.com/Nd/20250192540.html
=======

ゲップは?ゲップもすごいんでしょ?

★JRきっぷ、謎の「■■■■□□□□・・・・」法則性あるの?「__」の意味とは
https://trafficnews.jp/post/135739
=======

ずっと気になっていたんだよね。ああすっきりした。

ネタ帳20241227

★ヒト細胞の「共鳴周波数」を特定することに成功!――利用すれば細胞破砕も可能
https://nazology.kusuguru.co.jp/?p=168188
=======

殺人超音波だって作れそう。

★ベトナム初となる「地下鉄」が開業。支えるのは日本の鉄道技術!
https://tabi-labo.com/310924/wtg-ho-chi-minh-tube
=======

日立は頑張ってると思うの。

★地球の北磁極がシベリア方面へと移動、未来のコンパスは「真北からずれる」可能性
https://karapaia.com/archives/475288.html
=======

北極星が北極星なのは今だけセール。

ネタ帳20241226

★1日分の野菜をぎゅっと!新感覚チョコレート「ヘルシーカカオ ケール」発売
https://tabi-labo.com/310877/wtg-healthy-cacaokale
=======

えっと、1日分一袋で四千円近いんですけど。

★うま怖い?断崖絶壁でコーヒーを飲むという中国の仰天トレンド
https://karapaia.com/archives/475122.html
=======

なぜ恐怖に耐えながらコーヒーを飲まなければならないのか。

★駅弁「シウマイ弁当」ついに1000円超え 崎陽軒が各種製品を値上げへ
https://trafficnews.jp/post/498919
=======

ちょっと前まで800円だったよなぁ。

ネタ帳20241225

★性的同意サービス「キロク」に新機能「同意確定コマンド」付きの有料プラン
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2412/24/news173.html =======

後から掌返しするような相手と愛を交わしたくはない。

★自販機で本格ラーメン。小麦麺使用の「缶詰ラーメン」が新登場
https://tabi-labo.com/310904/wtg-ramen-vending-machine
=======

写真だと麺がすごく固そうに見えるな。

★Gemini・ChatGPTで会話履歴をGoogleドキュメントやWordにエクスポートする方法
https://www.lifehacker.jp/article/2407-aiwh-gemini-chatgpt-file-export/ =======

ワードにまとめるのって意外と手がかかるけれどこれなら楽勝。

ネタ帳20241224

★日本一美味しい給食は足立区という噂をご存知?子どもじゃなくてもそんな給食を楽しめる方法がありました
https://youpouch.com/2024/12/23/1241641/
=======

「えびクリームライス」。一度食べてみてもいいかも。

★科学が証明する手帳術「Routine Pallet」もう「時間がない」は言い訳にならない!
https://tabi-labo.com/310901/wtg-routine-pallet
=======

なかなか身につかないんだよね。それまでに時間がかかりすぎ。

★「ゴミが食べたい」と子供の声で泣きながらおねだりする香港の動くゴミ箱が効果てきめん
https://karapaia.com/archives/473686.html
=======

萌え要素が足りない。やり直し。

ネタ帳20241223

★コメダの利益率はサンマルクの5倍!「驚異の利益」を生む理由【イラスト図解】
https://diamond.jp/articles/-/355983
=======

コメダが卸売業だったとは、驚いた。

★静岡のレジェンド駅弁 東海軒「特製鯛めし」が神! 全ての “そぼろ系” 弁当はこうあるべき
https://rocketnews24.com/2024/12/22/2374406/
=======

静岡駅で買える時はマストバイ。

★カカオの果汁から作り上げるお酢を使った「カカオビネガーソーダ」がキニナル
https://tabi-labo.com/310874/wtg-cacao-vinegar-soda
=======

まったく味の想像がつかんのだが。

ネタ帳20241219

★カプセルトイ「大戸屋ミニチュアコレクション」発売!定番メニューや看板をリアルに再現
https://otakuma.net/archives/2024121809.html
=======

やよい軒は?

★グルグルぽーん!で飛んでく宇宙船、 1万G負荷テストをクリアしました
https://www.gizmodo.jp/2024/12/space-startup-spins-the-living-crap-out-a-satellite-and-it-actually-survived.html =======

乗ってる人は目を回さないのかねぇ。

★【嘘つきの心理学】11タイプの嘘と性格の関係を調べたら結果意外な事実が
https://nazology.kusuguru.co.jp/?p=167521
=======

うそばかりついているボクはどのタイプなのか。