コンテンツへスキップ

ネタ帳20230922

★【プラモ】働くクルマ!バ~ニラ!バニラバ~ニラ♪光る!音が鳴る!
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25014328/
=======

誰が買うのかわからんけど、ちょっと欲しくなった。

★日本酒造組合中央会が、全国の地酒やQUOカードPayが抽選で計1,102名に当たる「日本酒で乾杯!キャンペーン」を実施 https://jp.sake-times.com/special/press/p_sake-day_campaign_2023 =======

たとえライバルが増えても日本酒のためにあえてこの記事を紹介する。

★耐震性能が現在の基準満たせず……三鷹こ線人道橋、2023年12月頃から撤去工事に着手
https://tetsudo-ch.com/12910852.html
=======

ふるさと納税とかクラファンとか手はなかったのかな。今のうちに渡っとこ。

ネタ帳20230921

★なぜ人類は牛乳を飲み始めたのか、動物界では異例、いまだに謎
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/090800465/?rss
=======

なんとなくミルクを飲むのが普通と考えてた。

★10月以降「インボイス残業」発生へ 人件費「全国で月3400億円分」増加か LayerX試算
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2309/20/news081.html
=======

つまり、仕事を創出したということですね。

★新幹線の速度アップに「駅で捨てられたペットボトル」を活用
https://trafficnews.jp/post/128249
=======

資源活用偉い。次はペットボトル発電で電車を走らせるのだ。

ネタ帳20230920

★全国各地の紅葉状況が分かる「リアルタイム紅葉モニター2023」、ヤマップが提供
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/19/news157.html =======

うっかりすると時期逃しちゃうんだよ。今年こそ雄叫びあげて紅葉狩る。

★タブレット・PCよりも「紙に書くこと」は創造力を養う…マルマン調べ
https://resemom.jp/article/2023/09/19/73840.html
=======

毎日手書きで日記をつけるといろいろはかどるのは実感する。デジタルではだめ。

★自宅の子供とやり取りに。コクヨのIoTで繋がろう
https://www.gizmodo.jp/2023/09/kokuyo-hello-family.html
=======

赤ちゃんにスマホを渡して子育てが多い時代、果たして売れるのだろうか。

ネタ帳20230919

★「モトコンポ」が電動バイクになって復活 ホンダ「モトコンパクト」海外で発表
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/15/news142.html =======

日本でも売ってくれないかなぁ。

★オスの性欲を支配する脳回路を発見!強制活性化で無生物にも欲情
https://nazology.net/archives/131971
=======

賢者タイムでもすぐに復活するとは。男性にだけわかる恐ろしい効果。

★残り物と卵で美味しい具入りオムレツが作れる「グルメオムレツメーカー」
https://ascii.jp/elem/000/004/156/4156772/?rss
=======

ハッシュポテトも作れるらしい。ハッシュポテトメーカーとしてほしい。

ネタ帳20230915

★マウス実験でわかったこと。マイクロプラスチックはあらゆる臓器に侵入し、行動に変化
https://karapaia.com/archives/52325594.html
=======

マイクロプラスティックを除去するワクチンを開発できないものか。

★なぜか身長を気にしすぎる男たち「身長の高低で男の未婚率は変わるのか?」
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e5399e93a103ffbf6cac871a9b1cb0d8669f5882 =======

確かに。30年くらい前は僕より背の高い生徒が結構いたのに最近はあまり見ない。

★年末年始は「のぞみ」全席指定、自由席なしに お盆、GWも
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/14/news082.html =======

いくら一年前から予約が可能になると言ってもねぇ。

ネタ帳20230914

★免疫の記憶を消す「逆ワクチン」を開発!自己免疫疾患の治療に期待!
https://nazology.net/archives/134013
=======

僕も消してほしい記憶があるんだが。

★SFすぎる。精子も卵子もいらない「人工の受精卵」でできること
https://www.gizmodo.jp/2023/09/human-artificial-fertilized-eggs.html =======

人工イクラとは違うんだろうなぁ。

★「おしりふきで手を拭くなんて……」と昔は思ってた 実際どこまで使えるのかメーカーにも聞いてみた
https://otakei.otakuma.net/archives/2023091304.html
=======

なんか嫌だと思うなら心のなかで名前変えればいいよ。「臀部清掃紙」とか。

ネタ帳20230913

★ランナーのニーズを丸ごと反映した、究極の「ランニングベスト」
https://tabi-labo.com/307648/wt-authentic-gear-running-vest
=======

確かに色々便利かもしれないけれど、なんかここに踏み出す勇気がない。

★「刑務所でしか作れない」爆売れ固形洗濯石けん『ブルースティック』汚れがよく落ちる理由を専門家が解説
https://times.abema.tv/articles/-/10094321?page=1
=======

石鹸の会社と合成洗剤の会社が仲悪いなんて知らんかった。

★デジタル庁、音楽フェスなどでマイナカード利活用の実証実験へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1529075.html
=======

とにかく、マイナカードのあのダサいデザインが嫌。イヤ。いやーー。

ネタ帳20230912

★犬は赤ちゃん言葉で話しかけられるとうれしい。特に女性の高い声だと脳がより強く反応する
https://karapaia.com/archives/52325520.html
=======

わんわんちゃんでちゅよー。もふもふでちゅねー。

★蛍の遺伝子を組み込んで「暗闇で輝く」マウスを作ることに成功!
https://nazology.net/archives/133906
=======

これで暗闇のPCS作業もはかどるなと一瞬勘違いした。

★「あれを科学と言ってはいけない」地震学者が告発!「南海トラフ地震の発生確率70~80%」のいかがわしさ
https://bunshun.jp/articles/-/65444
=======

一つだけ計算式が違うのは流石にいかんだろ。

ネタ帳20230911

★アリエクを説明させてください
https://dailyportalz.jp/kiji/let-me-introduce-AliExpress
=======

たまに使うけど謎のディスカウントクーポンで50%近く安くなったりドキドキして楽しい。

★生産性、上がるのか……?「無重力ワークステーション」が誕生
https://tabi-labo.com/307625/wt-zero-gravity-workstation
=======

これを置いたネカフェがあったらいいのにな。

★ゲーマー向け簡易防音室、組み立て式で10万8900円から
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/09/news042.html =======

書斎の持てないお父さんに。

ネタ帳20230908

★悩には文宇を単梧として認職する機態があり、(以下畋)
https://nobon.me/?p=96675
=======

★「ゼットン」内部が見られる解体パズル発売 骨や内臓など40パーツ入り
https://otakei.otakuma.net/archives/2023090705.html
=======

ゼットンくん、こんな姿になっちゃって。

★スマホで動画視聴中に“目薬液”が飛んでくる自動点眼装置 津田塾大、「ぱちぱちドロップ」開発
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/07/news051.html =======

これがあればスマホ老眼の予防にもなる……のか?