コンテンツへスキップ

ネタ帳20230509

★垂直型の太陽光発電 都市部、豪雪地帯でも設置可能に エア・ウォーター
https://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/2304/20/news083.html =======

垂直型!これは思いつかなかった。

★自慢話にも嫌な顔せず耳を傾け続けるテレビ会議(風)サービス、森永が提供
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/08/news110.html =======

老害に対応してるね!

★新幹線から見える謎の看板「727」、ついにJR東海とコラボ決定
https://withnews.jp/article/f0230501005qq000000000000000W00o10201qq000025718A =======

727好きとしては嬉しい。がんばれ727!

ネタ帳20230508

★パナソニックHDが開発、CO2を原料に作物の収穫量を増やす新材料がスゴい
https://newswitch.jp/p/36807
=======

これは地味にすごいんではないか?

★アサリ激減の理由は「海がきれいになりすぎたから」窒素やリンの放流量緩和する実証実験進める
https://www.nagoyatv.com/news/?id=018607
=======

排水の問題って言うよりも森の問題じゃないのかね?

★人気駅弁「峠の釜めし」容器を楽しく再利用!一人鍋・パン焼きを試してみた
https://diamond.jp/articles/-/322222
=======

こっちで売ってるのは容器がプラスティックなんだが。あの容器が欲しい。

ネタ帳20230502

★3Dプリンターで指の神経再生 患者3人、仕事に復帰 京大病院
https://news.yahoo.co.jp/articles/04192b215c8ede2e19dce582ec67201c0980d17d =======

ついにこの日が来たか。神経再生ができると色んな人が救われるね。

★勇敢なピーチ姫のかっこよさに惚れる。映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』ゲームの世界観そのままで楽しすぎ!
https://youpouch.com/2023/05/01/954542/
=======

明後日見に行く。楽しみにしてるのだ。

★寝台列車をホテルに改装「ブルートレインの宿」、人気の秘密と経営課題に迫る
https://diamond.jp/articles/-/322001
=======

1泊3600~4800円なら泊まってみたいなぁ。揺れないのが残念だけど。

ネタ帳20230501

★煙が出ない、油がはねない、部屋が匂わない! 夢のような焼肉プレート
https://www.gizmodo.jp/2023/04/yamazen_yakinikuplate.html
=======

マンションだだと部屋で焼肉できないからなぁ。ちょっと欲しいかも。

★「GAFAM」から「MATANA」の時代に!? 頭文字となった企業名、各社の取り組みを専門家が解説
https://news.mynavi.jp/article/20230429-2668390/
=======

エヌビディアが入ってくるとは意外だった。

★なぜマックのロゴは“赤と黄”なのか、心理学者が解説
https://www.narinari.com/Nd/20230479058.html
=======

オレンジと黒の配色も理由が知りたい。

ネタ帳20230428

★「チープカシオ」ってブランドなの? カシオ計算機に聞いてみた
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2304/27/news189.html =======

ぼくは、シチズンのQ&Qga好き。https://qq-watch.jp/lineup/quartz/index.html#color

★ハイアール、ひとり暮らし・ふたり暮らしに適した17L電子レンジ「JM-17K-50/JM-17K-60」5月11日発売 https://ascii.jp/elem/000/004/134/4134914/?rss
=======

こういう電子レンジとやっぱり1万円くらいの電気式オーブンの組み合わせが最強だと思う。

★「気づけば独身中年になっていた」という人が抜け出せない、家と職場の往復、動画見ながら夜食という深い沼
https://president.jp/articles/-/68957
=======

それそれ。そこそこ快適だと人間ってそのままになるよね。

ネタ帳20230427

★世界最強をこの手に。10000%拡大の「クマムシ」ガチャ
https://www.gizmodo.jp/2023/04/kumamushi.html
=======

いろんなポーズをさせられるぞ!

★VRコンテンツをさらにリアルにする「触覚グローブ」
https://tabi-labo.com/306211/wt-tactglove
=======

って言ってもなぁ、メタもメタメタだし。

★面白すぎて、相手と険悪になってでもやりたいボードゲーム ベスト3(選者:ほり)
https://dailyportalz.jp/kiji/kenakuni-nattedemo-yaritai-boardgame-best3 =======

「スカル」って面白そう。

ネタ帳20230426

★酒は百薬の長!ほどほどなら飲んでも腎臓病予防になる
https://nazology.net/archives/125336
=======

良し!こういう研究を待っていた。

★人と環境に優しい。お米製のブロックがサステナブル
https://www.gizmodo.jp/2023/04/kawada-okomeiro.html
=======

糠から作った粘土とかもあったよね。このブロックは食べられるのかな。

★クレカにしか見えない厚さ2mmの「極薄ボイスレコーダー」
https://tabi-labo.com/306439/wt-slimca
=======

スパイみたいでかっこいいね。

ネタ帳20230425

★噛むほどに刺激「チョコフレーク 冷酷チョコミント」
https://www.narinari.com/Nd/20230478938.html
=======

ミント党は東日本に多いらしいけど、関西で売れるんかしらん。

★ハイジが独裁国家を潰す、超危険な映画『マッド・ハイジ』が7月14日に公開決定!チーズの違法売買で処刑されたヤギ飼い・ペーターのため、独裁者に復讐を誓うハイジを描く https://news.denfaminicogamer.jp/news/230419b
=======

ペーター。可哀想なやつ。

★超ハンズフリー。舌で操作するマウスが開発され市販予定
https://karapaia.com/archives/52322044.html
=======

これは捗る。ついでに舌で操作するキーボードも開発してほしい。

ネタ帳20230424

★NLP(自動言語処理)版「ポートピア連続殺人事件」体験レポート
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1495225.html
=======

懐かしいねぇ。

★「iPhoneは裸で持ちたい」 Arc、最小限の面積で保護するバンパー型ケース「ミラーモデル」発売
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2304/22/news041.html =======

裸族に朗報。とは言え裸族はこれも認めないかもね。

★9種類の「ちびまる子ちゃん」デザインマンホール蓋が静岡市に設置
https://otakei.otakuma.net/archives/2023042205.html
=======

マンホールカードの新しいのはまだ出ないのかな。

ネタ帳20230421

★「タバコは体に悪い」という常識は疑った方がいい…和田秀樹「自分にピッタリの治療を見つける納得の方法」
https://president.jp/articles/-/68722
=======

「お酒は体に悪い」という常識も疑おうっと。

★運動は好きだが体育は嫌い、授業で心傷つく人も「不得意でも楽しめる科目にして」
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/9924
=======

んだんだ!運動大好きだけど体育の授業は嫌いだった。

★新幹線「のぞみ」に1.5席分使えるシート PC作業しやすく
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2304/20/news096.html =======

使いたいとは思わないけど。後学のために一度見学したいな。