コンテンツへスキップ

ネタ帳20221005

★冬眠前に食べまくっても平気なクマ、糖尿病予防の手がかりを発見
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/100300451/
=======

クマすごいな。研究が進んだら人間も冬眠出来るようになるのかも。

★こいつ、動くぞ!文章から動画を自動生成するAI「Make-A-Video」をMETAが発表
https://karapaia.com/archives/52316504.html
=======

AIを使った動画や画像生成が流行ってるけど進歩が著しいよね。びっくり。

★マクドナルドが紙ストロー、木製スプーン・フォーク・ナイフ・マドラーに全国約2,900店舗で順次切り替え
「紙ストローの特性上、長時間使用や飲み物をかき回した場合に折れや曲がりが生じることがあります」
https://netatopi.jp/article/1444783.html
=======

紙ストローで飲むとまずいんだよ。そこなんとかして欲しい。

ネタ帳20221004

★こいつ、動くぞ!文章から動画を自動生成するAI「Make-A-Video」をMETAが発表
https://karapaia.com/archives/52316504.html
=======

どんどんすごい世界になってきてるな。

★家のお風呂がおでん🍢になる!? リアルなタマゴや大根が中から出てくる「おでんバスボール」が気になる〜!
https://youpouch.com/2022/10/03/868333/
=======

こういうのは王様のアイディアで売ってるのかな。

★お湯をかけ60秒、ご飯にかければかつ丼が完成! 独自の「お肉やわらか製法」で肉厚ジューシな本格とんかつを実現!
アマノフーズが「フリーズドライの匠 かつ丼の素」を数量限定発売
https://netatopi.jp/article/1444562.html
=======

どこまでカツ丼の味になっているのか。試してみたいけど、失敗したらやだな。

ネタ帳20221003

★サウナブームの意外な“落とし穴” 疲労の専門家は「快感あっても頭と体は疲れるだけ」と指摘
https://dot.asahi.com/dot/2022092900025.html
=======

だけど気持ちいいんだもん。

★オリジナルのレコードを作っちゃおう。teenage engineeringのキュートなカッティングマシン
https://www.gizmodo.jp/2022/09/teenage-engineering-po-80.html =======

これはは心そそられる。

★ダチョウロボが「二足歩行ロボットの100m走 世界記録」を達成
https://nazology.net/archives/115514
=======

バランス崩しても頑張るところが可愛い。

ネタ帳202200930

★70歳を過ぎてもウェイトトレーニングには効果があると判明
https://nazology.net/archives/115486
=======

がんばる!

★日本の住宅はなぜ劣悪か?欧米に今も追いつけない「本当の原因」とは
https://diamond.jp/articles/-/310086
=======

URさん頑張ってっていってもなぁ。その前に賃金じゃね?

★コーヒーはデカフェでもインスタントでも寿命を伸ばす効果があるという研究レポート
https://www.gizmodo.jp/2022/09/coffee-is-a-good-drink-for-the-body.html =======

インスタントでもいいってのはちょっと驚き。

ネタ帳202200929

★茨城県“24万円の30坪物件”を買った作家が「市街化調整区域は最高」と言う理由
https://diamond.jp/articles/-/310078
=======

こういうのは話としては面白いんだ。自分で買わない限りは。

★座ったままヒラメ筋を動かす「貧乏ゆすりのような運動」が最強のダイエットだった!?
https://nazology.net/archives/115401
=======

お行儀悪いけどやる。

★一日中正しい姿勢をキープできるインナー感覚の姿勢補正バンド「シークレットスリムバンド」
https://www.lifehacker.jp/article/machi-ya-secretslimband-start/ =======

実はシークレット使ってるんです。って言ってみたい。

ネタ帳202200928

★4つの行き先からランダムに旅行できる新サービス! 「どこかにビューーン!」12月7日開始
https://ascii.jp/elem/000/004/106/4106786/
=======

面白そうだなぁ。6000ポイントならあるからとっておこうっと。

★スマホからの110番通報で、現場の映像が送れるようになります。
https://twitter.com/shimizoon/status/1573595008665415685/photo/1 =======

事件現場でスマホ撮影の理論武装ができるね。

★崎陽軒「鉄道開業150年記念弁当」発売へ 期間・数量限定
https://tetsudo-ch.com/12736524.html
=======

このひょうちゃん欲しいなぁ。

ネタ帳202200927

★早歩きには、癌や心臓病、早死、認知症などのリスクを軽減する効果があるらしい【研究結果】
https://tabi-labo.com/304594/wt-briskwalking-lower-risk
=======

関西人は早歩きだけど、実際どうなのか。

★PECOFREE、大野城市の全中学5校でランチ給食をスマホで注文できるサービス開始
https://ict-enews.net/2022/09/26pecofree/
=======

記事だと一食250円だけど、業者サイトだと450円。差額は市が負担するのかな?450円でも安く見えるが。 https://pecofree.jp/

★コロナ・パンデミックで思春期が早まった女子が急増。その理由はウイルスではなく別の要因であるとする研究結果
https://karapaia.com/archives/52316327.html
=======

ひょっとすると、ブルーライトで早く老けることもあるかも?

ネタ帳202200926

★集中力は「息を吸う瞬間」に低下する
https://nazology.net/archives/115265
=======

吐くだけにすればいいんだな。

★「ひきこもり」でなく「こもりびと」 独自呼称の市が条例を制定へ
https://www.asahi.com/articles/ASQ9S6S42Q9JULOB01D.html
=======

じゃぁ、ベビーシッターはなんて呼べばいいんだ?

★圧倒的知能をもつタコ、人間と同じように利き腕があることが判明
https://karapaia.com/archives/52316271.html
=======

一番良く動くところが美味しいというから、タコは2番めの腕が美味しいのかな。

ネタ帳202200922

★【ファンキー通信】「ブサイクは犯罪起こしやすい」・・・是か非か!
https://news.livedoor.com/article/detail/1763915/
=======

表情が大事だな。見た目9割時代だし。

★焦点:「エッジケース」で思考停止も、完全自動運転は結局無理か
https://jp.reuters.com/article/autos-autonomous-technology-idJPKBN2QE0FO =======

どんな運転だって100%安全を求めたら走れないと思うんだよね。

★メール宛先「指さし確認」で防ぎます システム開発のトインクスが誤送信防止ツール発売
https://kahoku.news/articles/20220918khn000023.html
=======

もうね、Outlook専用ってとこも指差し確認ってとこも、現場ネコ案件。

ネタ帳202200921

★撮影した写真をそのまま3Dモデルに変換できる超コンパクト3Dプリンター「KOKONI3D」
https://www.gizmodo.jp/2022/09/259416-machi-ya-kokoni3d-start.html
=======

オリジナルのチェスの駒作れるかな?

★揚げながら食べる宅飲みにおすすめ サンコー「おひとりさま用フライヤー『カラリ』」
https://ascii.jp/elem/000/004/106/4106159/
=======

呑みながらだと危ないかも、オレ。

★まるで「モノ消し」 トンボ鉛筆より超小型修正テープ「モノポケット」が新発売
https://otakei.otakuma.net/archives/2022092003.html
=======

ちょっと欲しい。