コンテンツへスキップ

ネタ帳20250528

★AI処理能力が100万倍に、アメリカの研究チームが世界最速の量子トランジスタを開発
https://karapaia.com/archives/511874.html
=======

こりゃほんとにAIによる人類支配が始めるかもね。

★ポータブルカセットプレーヤー、現代仕様で帰還!マクセル「MXCP-P100」発売
https://otakuma.net/archives/2025052707.html
=======

うーむ。おしゃれなのかもしらんけど、テープの入手が。

★ヒューマノイドロボット同士がボクシング、初の格闘イベントに向けその戦術を披露
https://karapaia.com/archives/512830.html
=======

さて、いつか人間と対戦するのだろうか。

Shigeru Kuru / rrr

ネタ帳20250527

★オフィスに「15分の聖域」を。仮眠が生み出す、未来の働き方
https://tabi-labo.com/311504/wtg-office-nap
=======

一時間半くらい昼寝したいな。

★スマホ満足度、過去10年で最低。消費者はAIよりバッテリー優先
https://www.gizmodo.jp/2025/05/304331.html
=======

いいから小さいサイズのスマホ出せ。

★住所を7桁の英数字で 日本郵便、新サービス「デジタルアドレス」提供開始
https://otakuma.net/archives/2025052606.html
=======

今まで通り宛名書きが必要ならどこが便利なのかよくわからない。

ネタ帳20250526

★学びながら遊ぶ、江戸時代の都市開発シミュレーションゲーム『大江戸でべろっぱ』
https://www.gamespark.jp/article/2025/05/23/152951.html
=======

ワシも開発したいぞ。江戸。

★「水素アシスト自転車」実は最強かも!? 市場展開は未知数も電動アシストに勝てる可能性
https://trafficnews.jp/post/550110
=======

家庭用小型水素発生装置の開発が待たれる。

★ソーラー発電しながら走る三輪車が愛くるしい
https://www.gizmodo.jp/2025/05/3ruota-1.html
=======

三人乗れるの?買い物はこれでいいじゃん。

ネタ帳20250523

★イラストレーターに発注できる「KAYTE」本格スタート トーハンが仲介
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2505/22/news127.html =======

生成AIと勝負だ!

★ムカデ型のロボットが農園の雑草駆除に大活躍
https://karapaia.com/archives/511680.html
=======

うう、このビジュアルなんとかならんかったのか。

★アルツハイマー病の原因物質の蓄積を「エスプレッソ」が阻害できる可能性
https://nazology.kusuguru.co.jp/?p=130312
=======

ドッピオなら効果は二倍だね!

ネタ帳20250522

★タマネギを泣かずに切るコツ、物理学者が発表 ポイントは“ナイフの切れ味”と“切る速度”
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2505/21/news069.html =======

ああ、切る速度にも関係するのか。それは盲点だった。

★GWなのに!超すごいのに!奈良に人がいない!
https://dailyportalz.jp/kiji/gw-nara-hito-inai
=======

奈良はいいところだよ。まあ、人がいないからいいところって面もあるんだけどね。

★カメラに映して「これなーに?」Gemini Live、AndroidとiOSに無料開放
https://www.gizmodo.jp/2025/05/gemini-live-android-ios.html
=======

バッテリーが持たねぇかも。

ネタ帳20250521

★臨床試験で「たった20分」の幻覚剤吸引で自殺念慮を長期持続的に急減させると判明
https://nazology.kusuguru.co.jp/?p=177863
=======

あれはなかな消えないからねぇ。20分の幻覚で効果あるなら朗報だね。

★1台の室外機で2台のエアコンが動く。これってとても効率的
https://www.gizmodo.jp/2025/05/panasonic-eolia-me.html
=======

お!目のつけどころがシャ……じゃないか。やるな、パナ。

★「パスタを食べると、人は幸せに」イタリアの大学が1500人以上を対象に研究
http://www.narinari.com/Nd/20250595516.html
=======

今夜はパスタにしよう。Shigeru Kuru / rrr

ネタ帳20250520

★盆栽の魂を纏うクラフトジン 『盆栽ジン』発売。森のスパイスとアールグレイが織りなす雅な一杯を
https://tabi-labo.com/311456/bonsai-gin
=======

お、これ呑んでみたいな。

★2本のジョイスティックで操縦。北欧発の「4輪電動アシスト自転車」
https://www.gizmodo.jp/2025/05/podbikk-frikar.html
=======

運転してみたいぞ。

★“ダンスミュージック聴きながら運転”交通事故の可能性がアップ
https://www.narinari.com/Nd/20250595488.html
=======

不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまうんですね。わかります。

ネタ帳20250516

★なぜ「ウェブ検索が得意な人」は生成AIとの付き合いがうまいのか
https://www.lifehacker.jp/article/2504_search_skill_for_ai/
=======

そういう人は何やってもうまいからだよ。

★携帯各社、“偽基地局”への注意喚起 情報収集で総務省と協力
https://ascii.jp/elem/000/004/269/4269377/?rss
=======

偽携帯で偽キャリアの偽基地局経由で偽サイトにアクセスは危険だぞ。

★Gakken「小さな活版印刷機」7月発売へ 通常版とAmazon限定の増量版を展開
https://otakuma.net/archives/2025051507.html
=======

買う理由をなんとかでっち上げなければ。

ネタ帳20250515

★「クイズで自分をシェア」する新潮流。FriendQuizが海外月間利用者300万人を突破
https://tabi-labo.com/311435/friendquiz-threemillion-overseas =======

自分クイズって、承認欲求強そうだなぁ。

★金はどこから来たのか?新たな手がかりは宇宙最強の磁石「マグネター」
https://karapaia.com/archives/509513.html
=======

マグネターか。中2心をくすぐるぜ。エル・プサイ・コングルゥ。

★ついに⽇本初となる「新種の翼⻯」を発見! 「ニッポノプテルス」と命名
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/177443
=======

ジャパノプテルスにはならないところが、日本人命名の印。

ネタ帳20250514

★Amazonの倉庫で働くロボ「ヴァルカン」。作業を効率化し、雇用も増えた
https://www.gizmodo.jp/2025/05/amazon-robot-vulcan.html
=======

いつの間にかロボットの雇用が増えるのでは。

★ネットの偽・誤情報を信じた人は約半数、拡散は4人に1人 総務省が実態調査
https://otakuma.net/archives/2025051306.html
=======

こんなに情報量が多すぎるんだから、そりゃいくつかは引っかかるよ。

★はがせる「セメダインD」誕生 「C」から87年
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2505/13/news171.html =======

なんかすげー。