コンテンツへスキップ

ネタ帳20220405

★容器持参の「量り売り店」の開業が相次ぐ理由とは
https://diamond.jp/articles/-/299175
=======

プラスティックトレイの店をこの店の前で開業したい。

★デビュー10周年を迎えたきゃりーさんとコラボ 銚子電鉄が特製1日乗車券を発売
https://tetsudo-ch.com/12305336.html
=======

銚子電鉄に一日乗ってもなぁ。でも、がんばれ!

★デイリーポータルZの工作は王様のアイディアに受け入れられるのか
https://dailyportalz.jp/kiji/DPZ-presentation-to-Kings-Idea
=======

リアル野球サイコロいいな。

ネタ帳20220404

★遺伝操作で「猫アレルギーの人でも飼える猫」が誕生しつつある!
https://nazology.net/archives/106845
=======

人間のほうの遺伝子を操作する方法もある。

★ほのかに照らして夜道でも安心「ポータブル街灯傘」
https://www.thanko.jp/view/item/000000003888
=======

こんなん夜中の田舎道であったら怖いですがな。

★おじさん構文で戦うボードゲーム『オジサンメッセージ』がモーレツにオモシロイ! おじさんになりきって即ブロックを目指せ! https://rocketnews24.com/2022/04/04/1617558/
=======

女性を待交えてやったらセクハラと言われそうだし、おっさんだけだと悲しいし。

ネタ帳20220401

★「あーたたたた!」1秒間に「タ」を6回言えないと2年後にボケる可能性
https://nazology.net/archives/106898
=======

たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた。

★日本初の「食べられる培養肉」の作成に成功! 日清と東大大学院竹内教授が発表~研究関係者による試食も実施
https://netatopi.jp/article/1399598.html
=======

日清のカップヌードル謎肉欺術を応用したんだろうなぁ。

★煙の90%をカット! パナソニック「けむらん亭」は"燻製"を日常化する
https://www.gizmodo.jp/2022/03/panasonic-kemurantei-nf-rt1100.html
=======

十パーセントの煙は流石に出るか。ベランダしかねーな。

ネタ帳20220331

★よく見る食品パッケージ、よく読むと知らないことが書いてある
https://dailyportalz.jp/kiji/syokuhin-package-yokumiru
=======

三十年ぶりくらいにマルシンハンバーグを買いました。

★ほぼスマホサイズに折りたためて、高さ調整にも対応! サンワダイレクトのガジェットスタンド
https://www.gizmodo.jp/2022/03/amazon-sanwadirect-foldingstand.html
=======

買ってしもた。今日届くはず。

★人間も乗れる運搬用ヤギ型ロボットを開発(川崎重工)
https://nazology.net/archives/106820
=======

角、ジャマだなぁ。

ネタ帳20220330

★自作ガンプラ、仮想空間でバトル
https://nordot.app/881427460664328192
=======

メタバースはこっち方面だけでは普及は難しい。FANZAの健闘を祈る。

★あの「ワーゲンバス」が、イケメンになって帰ってくる!
https://tabi-labo.com/303013/wt-new-wagen-buzz
=======

ああ、ワーゲンバスまでがこんな姿に。

★たこ焼きにしか見えないシュークリームや、ざるそばそっくりモンブラン、寿司のシャリがホタテ! 東武百貨店 池袋本店で「エイプリルフーズ」が4月1日まで開催
https://netatopi.jp/article/1398836.html
=======

逆はないのかな。シュークリームにしか見えないたこ焼き、モンブランにしか見えないざるそば。寿司のホタテがシャリ!

ネタ帳20220329

★キーワードから約6秒で日本語の文章を生成できる大規模言語AI、文章執筆AI「ELYZA Pencil」デモサイト公開
https://ascii.jp/elem/000/004/087/4087505/
=======

やってみたけど、よくできてる。https://www.pencil.elyza.ai/

★マイナ保険証で初診21円増 4月から患者負担、反発の声も
https://nordot.app/881092504909692928
=======

おかしいだろ。安くして利用者増やしてから値上げが真っ当。

★自動運転で「交通事故ゼロ」は実現できる? AIとIoT保険の専門家に聞いてみた
https://www.gizmodo.jp/2022/03/and-e_corpy.html
=======

歩行者がゼロになって車も無人になる未来がちょっと見えた気がした。

ネタ帳20220328

★山手線 中央線 観光列車 新幹線が競馬場を出走!? 「走れ!トレインケイバ」「車両タイプ別おすすめ馬券診断」がいまアツい! https://tetsudo-ch.com/12284165.html
=======

熱いらしいです。わし、どの世界線にに紛れ込んじまったんだろう。

★ミュートのオンオフがひと目で分かるデバイスを使ってみた
https://www.lifehacker.jp/article/machi-ya-luxafor-review
=======

ZOOMに欲しいアイテムですね。

★Kindle Unlimitedが2カ月99円で読み放題! GWまでお得に200万冊を読もう
https://www.gizmodo.jp/2022/03/2203_amazon_kindle_unlimited.html =======

一か月あればそこそこ読める。1冊しか読まなくても99円だし。

ネタ帳20220325

★iPhoneが1円は日本だけ、ヨーロッパでは再生品販売が進む
https://ascii.jp/elem/000/004/086/4086989/
=======

中古でも高いな。小学生が実質十万以上する最新iPhoneを持ってるのって変だと思うんだよね。一万二千円くらいのスマホを工夫して使うほうが楽しいと思うんだけど。なんでも簡単にできちゃうと、何も身につかない気がするよ。

★東北大が3年連続で1位 東大は2位 世界大学ランキング日本版
https://www.asahi.com/articles/ASQ3S71K7Q3SUTIL033.html
=======

会津大学はもっと評価されてもいいと思うの。

★モルフォ蝶と同じ「構造色で色付けする新しいインクジェット技術」(富士フイルム)
https://nazology.net/archives/106608
=======

これは実物を見たいなぁ。玉虫色も再現できるんだよね、きっと。

ネタ帳20220324

★一番広い世代に知られている国語の教科書の話はなにか調べてみる
https://dailyportalz.jp/kiji/ichiban-yuumeina-kokugo-kyokasyo-no-hanashi
=======

やまなしはタイトルで損してると思う。

★陶芸家の男性「大麻は悪なのか?」 刑事裁判で異例の問題提起、法廷どよめく
https://www.bengo4.com/c_1009/n_14269/
=======

大麻の件はちゃんと説明してほしいことがたくさんありますね。

★仕事の効率アップ?脳が活性化する食べ物「ブレインフード」8選
https://diamond.jp/articles/-/298515
=======

全部好きだしよく食べてるけどその結果はこんなもんだ。

ネタ帳20220323

★タカラトミーとJAXAが作った変形型月面ロボット「SORA-Q」、動きと機能が動画で分かるように
https://www.gizmodo.jp/2022/03/sora-q-video.html
=======

せめてソーラーパネルとか積めなかったのかな。活動限界一時間とか、エヴァよりはマシだが。

★近鉄の新観光特急「あをによし」運行ダイヤ・車内販売メニュー決定 専用サイトもオープン
https://tetsudo-ch.com/12270989.html
=======

お!乗ってみたい。

★定文電報死す。2023年1月を目処に廃止
https://srad.jp/story/22/03/21/1546211/
=======

値段を高くしてもいいから、活版印刷の和紙台紙で郵便局員が自転車で手渡しのサービスとかで残ってくれないかな。