コンテンツへスキップ

ネタ帳20221109

★リハビリの専門家が開発 片手が不自由でもコンビニおにぎりを開封できる道具
https://otakei.otakuma.net/archives/2022110807.html
=======

確かに片手じゃ開けにくいな。いい発明。

★在来線も新幹線もチケットレスで!JR東の「QRコード」乗車サービス、2024年度以降開始へ
https://tetsudo-ch.com/12824173.html
=======

Suicaじゃまだ不便ってことなのかな?ああ、海外ではSuicaのシステムのFeliCaじゃなくてTypeA/Bが多いからか。

★8年後、「空飛ぶ車」は530万円で買えるかもしれない
https://tabi-labo.com/304995/wt-530-flying-car-alef
=======

日本の場合、街では電線がねぇ。空中で蜘蛛の巣にかかったようにぶら下がる空飛ぶ車なんて嫌だな。

ネタ帳20221108

★“日本初”チョコを自分で砕くチョコミントのカップアイス
https://www.narinari.com/Nd/20221175351.html
=======

日本初ってことは、世界の何処かではすでに食べられていたのか。

★コクヨ、児童生徒用デスク拡張ツール「つくえ+」発売
https://ict-enews.net/2022/11/07kokuyo-3/
=======

小学校のころよく「つくえ+」にいたずら書きしたよなって言うおっさんが20年後に登場すると思た。

★ワークマンが「絶対に売れます」と宣言した『アクティブハイクサミットハンター(2900円)』が最強だった / 耐久性抜群で接地面から6センチ防水! https://rocketnews24.com/2022/11/07/1713665/
=======

ピッチピッチチャップチャップランランランしたい。

ネタ帳20221107

★ダイエットの味方!乳酸菌で「無脂肪」のホイップクリームが作れると判明
https://nazology.net/archives/117166
=======

いくらっ空気を含んでも油がないんじゃ美味しくないのでは?

★クリープを直接舐めた味「そのまんま」 再現度話題のユニーク菓子、なぜ誕生?森永製菓に聞いた
https://www.j-cast.com/2022/11/05449567.html?p=all
=======

クリープ直接なめたことあるやつってどのくらいいるんだろう。僕はなめたことあるけど。

★フードをかぶれば「映画泥棒」なれるパーカー!?
https://netatopi.jp/article/1453219.html
=======

再現度が微妙。

ネタ帳20221104

★世界最多、12億の星を映す新プラネタリウム「MEGASTAR-IIA」横浜に登場
https://news.mynavi.jp/article/20221102-2501904/
=======

肉眼で見える限界は6等星で全天で6000個。残りは望遠鏡使わないと見えないんだけど、でも見たい。

★業務スーパーがついに公式ECサイト「業務スーパー オンラインショップ」をオープン!
全温度帯に対応しPBを中心に約1,500点を取り扱い~当面は配送先を神奈川県内に限定。新規会員登録キャンペーン開催中
https://netatopi.jp/article/1452967.html
=======

なぜ神奈川県?

★「寝たきりになりたくなければ、ファミレスで"目玉焼きハンバーグ"を頼みなさい」医師がそう勧める理由
https://president.jp/articles/-/63036
=======

とりあえず目玉焼きとオムレツとゆで卵をローテーションしよう。

ネタ帳20221102

★仕事も食事もこれでOK。高さと角度が変えられるおひとり様用こたつ
https://www.gizmodo.jp/2022/11/solo-kotatsu.html
=======

塾の机をこれにしちゃおうかと一瞬気の迷いが起きた。

★プリンなの?ゼリーなの?マンナンライフの蒟蒻畑から「プリン味」が発売
https://otakei.otakuma.net/archives/2022110109.html
=======

コンニャクプリンって発想はなかった。

★“カニ殻”再現したカニカマ専用ピック、雰囲気抜群
https://www.narinari.com/Nd/20221175219.html
=======

カニカマ好きクラスタへのクリスマスプレゼントに最適!

ネタ帳20221101

★サンタクロースから手紙が届く「サンタのてがみ」11/1発売
https://resemom.jp/article/2022/10/31/69308.html
=======

一瞬、「サタンのてがみ」と空目した。そっちなら送りつけてもいいと思ったのは内緒。

★プラレールに「カニ」乗ります、「海鮮おとどけ列車 E7系新幹線かがやき」12月発売
https://tetsudo-ch.com/12807464.html
=======

プラレールどこへ行ってしまうの?

★ご褒美ドリンク“飲む東京ばな奈”爆誕
https://www.narinari.com/Nd/20221075179.html
=======

ファミマに行ったら買ってみようかな。

ネタ帳20221031

★タバコを35歳までにやめると「死亡リスク」が吸ったことがない人と同じになる
https://gigazine.net/news/20221026-quitting-smoking-mortality-risk/ =======

あれ、わしがタバコ止めたのは36歳じゃなかったかな?

★マウスを動かすと猫が追いかける 開発中のプラグイン「ネッコサーフィン」の正式リリースが待ち遠しい
https://otakei.otakuma.net/archives/2022102804.html
=======

久しぶりにチューチューマウスを思い出してインストールしてみた。なつかしい。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/tyumouse/download_10470.html

★JA共済「自爆営業」平均額は月5.4万円!?職員ら1386人の声で判明した“ワーストJA”
https://dw.diamond.ne.jp/articles/-/29875
=======

農協の問題は日本の重要課題だと思うんだけど、あまりニュースにならない。

ネタ帳20221028

★「読解問題よみとくん」は6種の読解力問題に挑戦し、あなたの基礎的読解力を測ることのできる無料ツールです。
https://www.sokunousokudoku.net/yomitokun/
=======

やっててちょっとイラッとするのはなぜ?

★ビタミン剤を飲むとおしっこが真っ黄色になるよね、どうしてなの?
https://www.gizmodo.jp/2013/09/post_13145.html
=======

そっかぁ、ほとんど捨ててるのか。ちょっとショック。

★現代のオートメイル 義手ユーザーが内部構造を紹介
https://otakei.otakuma.net/archives/2022102703.html
=======

メカメカしいところが格好良い。

ネタ帳20221027

★座面が傾く!?心地よい揺れで不思議と仕事に集中できる「ホースライディングチェア」
https://www.gizmodo.jp/2022/10/260937-machi-ya-horseridingchair-review3.html =======

あ、これいいかも知んない。でも一度試してみないと不安だなぁ。

★誹謗中傷はなぜ「増えて」いる? どう防ぐ? SNSコンサルが語る
https://u-note.me/note/70937
=======

昔は家の中で悪口言ってるようなもんだったのが、今は満員電車で大声出してる状態なんだよね。

★歩き方から死を予測。5年後の死亡リスクを7割の確率で的中させることに成功
https://karapaia.com/archives/52317161.html
=======

道路の車側を歩くとか、千鳥足で歩く人は死亡リスクが高いなんてオチじゃないよね。

ネタ帳20221026

★「家にテレビがない」という子は国語力が低い…塾講師が「子供にはテレビをどんどん見せて」と訴えるワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a2c503983588af6a6e7884cf4983376ea0492a7 =======

現代はテレビくらいしか体験の場がない子どもが多いってことじゃないのかな。一方向メディアの見すぎはスルー力の強い子を作ってしまうと思う。

★演奏者がいなくてもリアルな演奏が楽しめる「リアルサウンドビューイング」で民族楽器を体感しよう
https://www.gizmodo.jp/2022/10/yamaha-real-sound-viewing.html =======

銀座のヤマハビルで「リアルサウンドビューイング」を体験したけど、ほんとにすごいよ。

★AIで生成したファッションモデルが課題を解決
https://www.ai-model.jp/lp1/
=======

モデルの仕事を奪うのかなぁ。でも、まだまだ高い感じもする。