コンテンツへスキップ

ネタ帳20250911

★「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ
https://otakuma.net/archives/2025091002.html
=======

これは引っかかる人結構いそうだな。

★【Windows 10】すぐにWindows 11に移行できない人の救済措置「拡張セキュリティ更新プログラム」への登録方法教えます https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2509/11/news033.html =======

そろそろやっておかないとな。

★水の沸騰はたったの3分。火は使わずCO2も出さない、史上初の充電式IH調理器
https://www.gizmodo.jp/2025/09/lectric-boil_the-overlander.html =======

車があったら乗っけておきたいな。

ネタ帳20250910

★保護者300人に聞いた中学受験…買ってよかったものダントツ1位は?
https://resemom.jp/article/2025/09/09/83270.html
=======

ホワイトボードは良いと思う。

★“サンマの試験養殖”に事業化レベルで成功──マルハニチロが発表
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2509/09/news119.html =======

今年は豊漁だけど、いつどうなるかわからんもんね。

★カエル、はさまる。スプリンクラーのカバーにすっぽりはまったヒキガエルを救助
https://karapaia.com/archives/549615.html
=======

表情がたまらん(笑)

ネタ帳20250909

★研究室で生み出された「鏡像生命体」が、制御不能な危機を招くと科学者らが警鐘
https://karapaia.com/archives/549352.html
=======

あの国とかの研究所が心配です。

★あなたも間違ってた?SNSで話題沸騰「茶碗蒸しの本当の食べ方」が衝撃的
https://lasisa.net/post/113511
=======

あらま、そうだったのか。知らんかった。

★モンベルから、約2,500L浄水できる携帯用フィルター。ペットボトルにも接続可
https://www.gizmodo.jp/2025/09/mont-bell-water-filter.html
=======

これが有ると安心のような気もする。でも、泥水飲めるかな。

ネタ帳20250908

★危険なパスワードをAIが自動で更新 ~「Google Chrome 140」が一般公開
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2044202.html
=======

いつかChromeが乗っ取られるという新たな事件が起きそう。

★自由時間が多すぎると人の「幸福度は低下する」
https://nazology.kusuguru.co.jp/?p=96452
=======

これはわかるなぁ。あまり長い休みだとつまんないもん。

★土から100ワット 「超小集電」の実験成功 東京都内の研究開発会社 茨城・常陸太田
https://news.jp/i/1333972796843557724
=======

100ワットでこれだけ面積とるのかぁ。

ネタ帳20250905

★ワインやビールに氷は邪道? いえいえ、チタンアイスなら味や香りを変えずに楽しめるんです
https://www.lifehacker.jp/article/machi-ya-gokuhyou-review-863091/ =======

なぜかいつの間にか使わなくなる金属アイス。

★働きながら、どう学ぶ?50周年の「Campus」が教える学び直しの方法
https://tabi-labo.com/311830/wtg-campus-manabi-recipe
=======

書くことはやはり大事です!

★自転車の“ながらスマホ”は反則金1万2000円──警察庁がルールブック公開 青切符制度に先駆け
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2509/04/news104.html =======

イヤフォンも5000円ですか。外音取り込みモードでもだめなのかな。

ネタ帳20250904

★自分で考え動くAI搭載ドール型ロボ。20万円なら欲しいかも
https://www.gizmodo.jp/2025/09/nia-f01.html
=======

二十万かぁ。

★新しい炭素の同素体「シクロ[48]炭素」の合成に成功! 室温でも存在する炭素の環
https://lab-brains.as-1.co.jp/enjoy-learn/2025/08/78253/
=======

なんかめちゃくちゃ興奮したぜ。

★ネコと仲良くできる簡単な方法:ある動作を「ゆっくり」にするだけ
https://nazology.kusuguru.co.jp/?p=184400
=======

お!今度試してみようっと。

ネタ帳20250903

★ChatGPTの神モデル「GPT-4o」を復活させる方法
https://www.lifehacker.jp/article/2508-how-to-bring-back-gpt-4o-in-chatgpt/ =======

復活させました。懐かしかった。

★あのサウンドも出ちゃう。BOSSの歴代の名機を1台で再現してしまう化け物エフェクター
https://www.gizmodo.jp/2025/09/boss-px-1.html
=======

すげぇ時代になったもんだなぁ。

★LINE、送信取消は1時間以内に 24時間以内から大幅短縮
https://ascii.jp/elem/000/004/316/4316876/
=======

送ったらすぐに確認がますます大事。

ネタ帳20250902

★スマート仏壇「コハコ」が進化 将来的に「故人と会話できるAIサービスとの連携」も
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2509/01/news130.html =======

今のうちにメッセージを録音しておかねば。

★SNSで話題のコメダ「とろみコーヒー」初体験 発売1年でも続く注目メニュー
https://otakuma.net/archives/2025090107.html
=======

こんなの有ったんだ。知らんかった。

★発光プランクトンをスタイリッシュなガラス容器に入れて飼育するガラスアクアリウム「BIOSPHERE」
https://www.lifehacker.jp/article/machi-ya-biosphere-start-867184/ =======

三日坊主という言葉が脳裏をかすめた。

ネタ帳20250901

★花王が作ったホラーゲームはいつのまにかお掃除術が習得できる!? 奇想天外すぎる3D探索型ホラーゲーム『しずかなおそうじ』 https://youpouch.com/2025/08/31/1290416/
=======

遊んでみようかなぁ。でもホラー苦手なんだなぁ。掃除も。

★中国で失業者に人気「出勤偽装会社」とは? 偽物の社長室に給与明細まで 就職難で“周囲に失業を知られたくない”
https://news.yahoo.co.jp/articles/8893cb2960f1403a767e362c6175b5aa947f485a =======

こんな会社に通ってみたい。

★「移動型サウナバス」サバスの3号車が完成。静岡茶がテーマの茶畑サウナ
https://tabi-labo.com/311807/sauna-bus-sabus-chabatake
=======

サウナところてん試食が気になった。

ネタ帳20250829

★サンワサプライ、スマホ用SSDの決定版を発売する
https://www.gizmodo.jp/2025/08/sanwa-600-ipcfan.html
=======

すぐ飽きそうだけどこの表示がかっこいい。

★国内初の減酒治療アプリ 沢井製薬が9月1日から販売 専門医でなくても依存症患者に対応
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2508/27/news121.html =======

呑んで使うのを忘れるボクの未来が一瞬見えた。

★フォント習字~「しねきゃぷしょん」をマスターしたい~
https://dailyportalz.jp/kiji/font-calligraphy
=======

ボクも練習してみようかな。