コンテンツへスキップ

ネタ帳20250724

★人型ロボ、自力でバッテリーを交換 「24時間365日連続稼働」うたう 中国ロボット企業が動画公開
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2507/22/news074.html
=======

意味のあまりない動きの気がするが。

★「生成AIパスポート」合格者が2万人を突破--生成AI活用普及協会
https://news.yahoo.co.jp/articles/b32ef51f59241fe2fa137d27dbcc2501aa5584ff
=======

いつの間にそんな試験が。AIに答えさせるのは反則だよね。

★「ジオン水泳部」がスイーツ&パンに変身?食欲そそる塗装作品に注目
https://otakuma.net/archives/2025072307.html
=======

本当に食べられそう。

Shigeru Kuru / rrr

ネタ帳20250723

★初登場時は即完売だった「Ankerとコクヨが共同開発したガジェット収納ポーチ」が便利で好評らしいぞ
https://ascii.jp/elem/000/004/307/4307500/
=======

うーん、ボクにはサイズが大きいかな。

★脳の老化は「57歳、70歳、78歳」の3段階でガクっと来る 1万人以上の脳をAIで調査
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2507/22/news034.html
=======

57歳でガクッと来たのがわからないほど老化したのか。

★ローソン「自動で炒めてくれるロボ」導入へ 熟練職人の鍋さばきをロボットが再現!
https://ascii.jp/elem/000/004/307/4307515/
=======

これは調理風景を見てみたい。ゴー!ローソン。

ネタ帳20250722

★ココアパウダーを混ぜ込んだ食パンでホイップクリームだけを挟んだシンプルなサンドイッチ!
https://netatopi.jp/article/2032782.html
=======

うわ。こういうのを貪り食えた頃に戻りたい。

★ハミキャンに寄り添うべく、幅広ヘッドの「タイパ特化の歯ブラシ」が登場
https://tabi-labo.com/311673/okuchi-cha-chato
=======

ハミキャンってなんなんだよ。

★たった330円でいいんですか? 3COINSの多機能ツールが超優秀だった
https://www.gizmodo.jp/2025/07/3coins-multi-tool-review.html =======

これは優秀。ワークマンのは500円以上したと思う。

ネタ帳20250718

★ラーメンの世界を香りで表現 新横浜ラーメン博物館が異色の香水を発売
https://otakuma.net/archives/2025071704.html
=======

これをつけて歩くとどんな人種が寄ってくるのやら。

★人間の細胞の中に新たな小器官「ヘミフソーム」が発見される
https://karapaia.com/archives/525591.html
=======

また高校生物で覚えること増えちゃうのかなぁ。たいへんだなー。

★ソニーの新作コンデジ「RX1R III」:貯金したいなら触れちゃダメ
https://www.gizmodo.jp/2025/07/sony_rx1r_iii_handson.html
=======

コンデジだよな。コンデジだよな。

ネタ帳20250717

★防犯カメラReolink新モデル「Altas」レビュー:導入障壁の低い楽ちんセキュリティ
https://www.gizmodo.jp/2025/07/reolink-altas-review-as-good-as-a-battery-powered-security-camera-gets.html =======

こりゃ設置が楽そうだな。どこかつけるとこないかなぁ。

★画像を1枚提出→フィギュアなどを受注生産 DMM、3Dプリント活用の新サービス
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2507/16/news114.html =======

約2カ月半か、結構時間かかるねぇ。

★国産エレキギターの「フェルナンデス」破産開始 商標の一部は他社に譲渡か
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2507/16/news126.html =======

Zo-3はどうなるのか。残念なり。

ネタ帳20250716

★卵を週2回以上食べると「ある病気」の発症リスクが低下
https://nazology.kusuguru.co.jp/?p=181440
=======

コリン大事。

★キッコーマンより、手を汚さずに具沢山のおにぎりが作れるキット『おにぎリッチ』シリーズが発売
https://tabi-labo.com/311650/onigirich
=======

ご飯もつけてほしい。

★未来の災害現場では、バックパックを背負ったサイボーグ甲虫が救助活動を支援
https://karapaia.com/archives/524153.html
=======

こういうのが警備する深夜のビルに潜入したくない。

ネタ帳20250715

★大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
https://otakuma.net/archives/2025071407.html
=======

この頃使った記憶がない。

★「ドイツ年間ゲーム大賞」日本人制作のゲームが初受賞
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250714/k10014862561000.html =======

これは快挙だ!すごろく屋にあるかな?

★ベルトループがないパンツでもOK。マグネット着脱のスマートなキーチェーン
https://www.gizmodo.jp/2025/07/alpaka-hub-keychain-review.html =======

パンツがズルズル下がりそうな気がする。

ネタ帳20250714

★日本初の電子レンジで調理できる缶詰! 大和製罐が「レンジ de 缶」を開発
https://netatopi.jp/article/2030434.html
=======

ふつうに容器に出して加熱するのはだめなのかね。

★TOTO、便の量・形・色で健康管理 新型トイレLED光で計測
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC28BML0Y5A520C2000000/ =======

目視確認だけでは足りないのだ。

★世代間のズレ埋めたい。シリコンバレーではマナー講師が引っ張りだこ
https://www.gizmodo.jp/2025/07/etiquette-instructors-in-silicon-valley.html =======

会議中にテーブルの上に足を乗せないってのはマナー以前の気がするが。

ネタ帳20250711

★楽天、ふるさと納税ポイント付与禁止をめぐり総務省を提訴
https://ascii.jp/elem/000/004/298/4298790/
=======

本来の目的を逸脱している制度はやめてしまえばよろしい。

★海藻の葉緑体を体内に取り込み、太陽光を利用する能力を自分のものにするレタスウミウシ
https://karapaia.com/archives/523476.html
=======

動物でも葉緑体を取り込めるんだ。ボクらにも希望があるぞ。

★バービー人形 1型糖尿病患者モデルを発売
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/351429
=======

痛風のバービーがないのはツーファーとして残念です。

ネタ帳20250710

★「オレオ」を分離すると、なぜ片方にクリームが残る? 米MITが本気で研究「オレオロジー」 22年に発表
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2507/09/news008.html =======

ずいぶん暇ですなぁ。

★“アルコールと水分の適量”知らせるパッチ開発、脱水症状の危険性を通知
https://www.narinari.com/Nd/20250796485.html
=======

余計なもん開発しやがって。

★酒蔵全焼からの再起をかけて……愛知県・水谷酒造が再建に向けたクラウドファンディングを、8/28(木)まで「READYFOR」にて実施中 https://jp.sake-times.com/special/press/p_202507_mizutani-crowdfunding =======

応援は締切までに忘れずに。