コンテンツへスキップ

ネタ帳20250827

★これは神アプリの予感。待望の「ワークマン公式アプリ」が9月1日スタート
https://www.gizmodo.jp/2025/08/workman-app.html
=======

とりあえず入れとくか。

★4人産めば所得税ゼロ、次は住宅支援…成功例ともてはやされた「ハンガリーの少子化対策」の悲惨な結末
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7cd197f0576139399428c0602d96741b4551070 =======

他国を笑ってはいられない。

★AIが「スーパー耐性菌」に有効な抗生物質を設計 淋菌とブドウ球菌で
https://www.bbc.com/japanese/articles/ce83glepe89o
=======

イタチごっこに終止符を打って欲しい。

ネタ帳20250824

★【これ便利】プラグを縦でも横でも「間」でも自由に差せる電源タップ、サンワサプライから登場
https://ascii.jp/elem/000/004/314/4314851/
=======

次買うときはこれにしよう。

★これ、全部マルちゃんで作れます。世界の麺料理をぜ~んぶ再現できるレシピ本
https://youpouch.com/2025/08/25/1289317/
=======

焼きそばじゃいかんのか?

★海洋プラスチックゴミで作ったリサイクル・バービー人形
https://karapaia.com/archives/531873.html
=======

海洋プラッチックゴミからこれが出てくる悪夢。

ネタ帳20250823

★リケン「割るだけスープ」シリーズが本当に割るだけで本当に美味い
https://rocketnews24.com/2025/08/23/2515330/
=======

ふむふむ、どこに売ってるんだ?

★「貧乏ゆすり」実はヒラメ筋を動かす最強のダイエットだった!?
https://nazology.kusuguru.co.jp/?p=115401
=======

名前を変えよう。健康恐喝とかはどうか。あ、ゆすりってその意味じゃないのか。

★油がはねない、煙もほぼ出ない、コンパクト。おうち焼肉の救世主、出ました
https://www.gizmodo.jp/2025/08/2508-amazon-yakiniku.html
=======

でも、ボクはミノを炭火で焼くのが好きなんだよ。

ネタ帳20250822

★ペーパードライバーも安心? VRで運転練習できる「PAPER DRIVE」アーリーアクセス開始
https://otakuma.net/archives/2025082106.html
=======

懐かしの教習所を追体験できるのか。優しい教官もつけてほしい。

★「ナニこの小さい車!」今もたまに見かける「2シーター軽」の全然伝わらない“世界初”とは? 実は驚異的だった“燃費”
https://trafficnews.jp/post/576624
=======

こういうかわいい車をカーシェアで出してほしい。

★日傘で暑さを防げるは勘違い。UVカットに加えて必要なのは「遮熱」機能だ
https://www.gizmodo.jp/2025/08/knirps_t220rs-cubegray.html
=======

日傘に太陽電池をつけてクーラーで風を出すのはどうだろうか。

ネタ帳20250821

★山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
https://otakuma.net/archives/2025082004.html

ミント味なら食べてみたい。

★スマートウォッチをサウナで使える 東邦ガスが防熱カバー発売、価格は4980円
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2508/20/news101.html

サウナでメールチェックは必要なのか。

★カードゲーマー全員の夢。自動ソート機能付きのカードスキャナー
https://www.gizmodo.jp/2025/08/cardmill-card-sort-scanner.html

これが要るのはトランク一杯にカードを持っている人だろう。

ネタ帳20250820

★ネコは「ヒゲ疲れ」で食事をやめるという研究
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/85245
=======

「猫のヒゲ疲れ」ということわざが出来そう。

★卓上は置いて、冷蔵庫はマグネットで貼り付け。180度回転するスリムな扇風機
https://www.gizmodo.jp/2025/08/plus-more_slim_desk_fan_with_magnet.html =======

冷蔵庫の側面って熱くなるけど暖風が出ないのかな。

★これは助かる。人型ロボットがタオルをたたんでカゴにしまう家事スキルを公開
https://karapaia.com/archives/534920.html
=======

顔が不気味。やり直し。

ネタ帳20250819

★コンパクトだけどミストでしっかり冷却。冷房が効かない場所に「持ち運べるクーラー」を
https://www.gizmodo.jp/2025/08/2508-amazon-mist.html
=======

カワイイけどさ、効くのかなぁ。この猛暑に。

★俺はいつでも流しそうめん ポケットサイズで持ち運びできる「流しそうめん Pocket」
https://ascii.jp/elem/000/004/311/4311052/
=======

いつもいつも流しそうめんには騙されてきた。またかな。

★第六感は腸にあった 腸内の神経細胞が食欲を制御するしくみを解明
https://karapaia.com/archives/530433.html
=======

腸内細菌こそ我らが宿主。

Shigeru Kuru / rrr

ネタ帳20250818

★“人間の髪の毛”から作られた歯磨き粉、画期的な効果の可能性
https://www.narinari.com/Nd/20250897171.html
=======

自分の髪から作ったらもっと効果あるかな。

★旧横浜市庁舎が “星野リゾートのホテル”として再生!
https://tetsudo-ch.com/13008085.html
=======

あそこらへん素敵な建物いっぱいあるよね。

★「認知症の約45%はこれで予防できる」最新の大規模研究で判明した認知症予防に効く日常習慣と最強食材
https://president.jp/articles/-/99511?page=1
=======

朝のラジオ体操、手軽なようで時間が合わないとなぁ。

ネタ帳20250808

★派閥論争に新たな試み きのこ派・たけのこ派を顔判定するAI「MOTHER」誕生
https://otakuma.net/archives/2025080702.html
=======

自分で決めるよ、それくらい。

★高校生鉄道モデラー集う 「鉄道模型コンテスト2025」で白梅学園がV2
https://tetsudo-ch.com/13007974.html
=======

素敵な出来栄え!

★「GPT-5」公開、“まちがえないAI”に進化。無課金ChatGPTで試せます
https://www.gizmodo.jp/2025/08/openai_announced_gpt_5.html
=======

ほんとうに嘘つかないのかなぁ。あまり信じられない。

ネタ帳20250807

★Luupが新車両、免許不要の電動三輪「Unimo」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2508/05/news074.html =======

高齢者には車より危ない気もする。。

★ポケットのスマホが本格作業マシンに! キーボード&タッチパッド内蔵モニターが便利そう〜
https://www.lifehacker.jp/article/machi-ya-crowviewnote-start-860924/ =======

ううむ。ノートPCでよくね?

★「セミチャーハン」や「セミチリ」…お味は? 浜松調理菓子専門学校で昆虫食体験
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed9614ed6042f3273328471e76745db4b5579b64 =======

コオロギよりも受け入れやすいかも。