コンテンツへスキップ

ネタ帳20250709

★ポリンキーのCM、湖池屋広報も驚いた35年目の真実
https://otakuma.net/archives/2025070807.html
=======

わしも驚いた!

★「自転車の揺れから弁当を守りたい」加速度センサーで実験、2年かけ見つけた対策
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/13044
=======

いいなぁ、こういう研究。

★脳に電気ショックを与えると数学の成績が最大29%も向上すると判明
https://nazology.kusuguru.co.jp/?p=181210
=======

痛くないらしいけど、できる人間がこれやるとかえって低下するとか。

ネタ帳20250708

★「MapFan」に坂道の勾配を表示する「サカミチズβ版」実装 「坂道ダッシュ界隈向け」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2507/07/news115.html =======

なんだ坂こんな坂の横浜には必要ですね。

★スマホ社会の子どもたちに私たち親ができるのは「問いを持つ力」を育むこと
https://www.gizmodo.jp/2025/07/kids-and-smartphone.html
=======

スマホ依存だらけですよ。今の子どもたち。

★科学者が「最も水分補給に適した飲み物」をランキング化、1位はスキムミルクだった
https://karapaia.com/archives/523215.html
=======

スキムミルク、まあ安いし悪くないかも。

ネタ帳20250707

★水分補給の6大誤解、「1日2L」「コーヒーやお茶はNG」ほか
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25/070300370/
=======

もともと信じてない。呑みたいときに呑む。

★夏の福袋に入る!? 「ビッグマック蚊取り線香」「ビッグマックーラーボックス」「ナゲットフロート」「ビッグマックファン」…… https://netatopi.jp/article/2028779.html
=======

蚊取り線香ほしい。

★【工場見学】メリーチョコレート・グランプリ受賞ミルフィーユの舞台裏へ!
https://rocketnews24.com/2025/07/05/2489789/
=======

いいなぁ。工場見学したい。見学料千円までは払えます。

ネタ帳20250704

★「AI社外取締役」爆誕へ 孫子の知識体系をプリセットした永遠の42歳、三谷産業のアドバイザーに
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2507/03/news097.html =======

孫正義ではない。いつか諸葛亮孔明のAIも軍師に招けるかも。

★企業がお米で農家を支える。お米の福利厚生「NeweZ田んぼオーナー制度」
https://tabi-labo.com/311619/newez-tambo-owner
=======

個人ではできないのかな?

★「ぷよぷよプログラミング」セガ公式のガイドブック発売へ 最新版のソースコード全文掲載
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2507/03/news072.html =======

なんか面白そうだな。立ち読みしてみたい。

ネタ帳20250703

★グーグル、ついに核融合電力を購入へ 核融合ベンチャーCFSから200MW
https://ascii.jp/elem/000/004/296/4296396/
=======

まだ無いものでも買えちゃうんだなぁ。

★板橋駅の海鮮丼屋に異変。嘘のツアー運営会社による『嘘の海鮮丼屋』異変グルメイベントがスタート
https://tabi-labo.com/311618/uwasano-ura-menu
=======

参加費用3,800円に海鮮丼代は含まれていないそうです。

★超薄型コンパクト!幅50cmのフィアット・パンダEVがイタリアで誕生
https://karapaia.com/archives/522101.html
=======

あははは。確かにコンパクトだ。

ネタ帳20250702

★なんかちっちゃくてかわいいデジカメが登場 2980円で重量18g、Androidスマホにも接続可能
https://ascii.jp/elem/000/004/296/4296154/
=======

かわいいけど、スマホでいいじゃんって気もする。

★“存在しない文字”を作り続けて5年……言語クリエイターRUIさんの「留為文字」に驚愕
https://otakuma.net/archives/2025070104.html
=======

この人怖い。

★スマホやタブレットなど見続けている子ども、“脳が小さい”ことが判明
https://www.narinari.com/Nd/20250796323.html
=======

多いよね。幼児にスマホ持たせている親。こわっ。

ネタ帳20250701

★「取り調べかつ丼」が体験できる店 木更津に80日間限定でオープン
https://otakuma.net/archives/2025063006.html
=======

あ、一度やってみたかったんだよね。でも、木更津かぁ。

★これは行きたい アマゾン倉庫見学、日本で開始へ
https://ascii.jp/elem/000/004/295/4295712/
=======

倉庫で働けば見学も給料もゲットできるのでは。

★光合成で二酸化炭素を吸収・蓄積する生きた建材が開発される
https://karapaia.com/archives/521558.html
=======

光合成が地球を救う。

ネタ帳20250630

★100歳以上の日本人に「B型」が多い不思議 血液型による寿命の違いの背景に「免疫」か
https://www.news-postseven.com/archives/20230114_1828273.html?DETAIL =======

わしはB型だけど百歳まで生きられるのだろうか。

★過去のアンチ発言でチケット無料! 大阪のロックバンドが「アンチ割」実施
https://otakuma.net/archives/2025062901.html
=======

話題作りにアンチを利用するのは流行りなのだろうか。

★【気になる】 「食べるカルピス」 登場…! 瓶入り、クリームデザート 税込み864円、 数量限定で発売
https://lasisa.net/post/105935
=======

食べてみたいけど高い。高いけど食べてみたい。

ネタ帳20250627

★「ときメモ」、親友の彼女が告白してくる不具合を修正
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2506/26/news104.html =======

あれ?NTRバージョンじゃなかったの?

★ChatGPTに「本音で言い返していいよ」と言ったら、思った以上に辛辣だった
https://www.gizmodo.jp/2025/06/we-asked-chatgpt-to-be-mean.html =======

マゾなの?ねぇ、被虐趣味なの?

★アマゾン、音楽配信会員に月1冊のオーディオブック提供
https://www.webdoku.jp/shinbunka/2025/06/26/173009.html
=======

会員だけど、オーディブルは苦手だなぁ。

ネタ帳20250626

★キユーピー、LINEで生成AIに“献立相談”できるサービス 社内で育てたDX人材が開発主導
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2506/25/news105.html =======

献立は自分で考えるのが楽しいのに。

★ドラゴンボール「亀仙人のワゴン車」「レッドリボン軍の小型戦闘機」ミニカーに
https://www.narinari.com/Nd/20250696200.html
=======

鳥山明のマシンデザインってめちゃいいよね。

★【戦場の蚊】中国、昆虫型「極小ドローン」開発!風速70kmでも飛行、レーダー無視で敵陳深くステルス潜入も
https://www.kangnamtimes.com/ja/report/article/511603/
=======

蚊を撃退するとかに使うと良いと思う。