コンテンツへスキップ

ネタ帳20220603

★トヨタとウーブン・プラネット・ホールディングス、手軽に水素を持ち運びできるポータブル水素カートリッジのプロトタイプを開発
https://ascii.jp/elem/000/004/093/4093435/
=======

家庭用電子レンジを3時間動かせるくらいの容量らしい。

★「夜間ソーラー発電」が出力実験に成功 ソーラーの逆の原理で電力を生成
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/05/post-98769.php
=======

ふむ、ならばエアコンの廃熱発電も可能なのかな?

★「iPhoneユーザーは感情的で運転がヘタ」衝撃の調査結果が公開
https://tabi-labo.com/303575/wt-android-ios-driving-skills
=======

これに噛み付いてくる人をあぶり出そうという釣りなのか?

ネタ帳20220602

★ブックマッチ製造の灯が日本から消える…… 日東社から製造終了の発表に「残念」「昭和のアイテムが消える」の声
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2205/28/news044.html
=======

いかにカッコよくブックマッチを擦るかを練習した日々を思い出した。

★「今、世の中に出ている陰謀論は全部つまらない」 月刊ムー・三上丈晴編集長が語る「リテラシー」【インタビュー】
https://www.j-cast.com/2022/06/02438516.html
=======

この人が言うと説得力がありすぎるな。

★静止画なのにシミが広がる!? 新たに発見された動く錯視「膨張する穴」
https://nazology.net/archives/110026
=======

こんなもん静止画とは俺は信じたくない。

ネタ帳20220601

★脳は「思い込み」で好転する
https://news.yahoo.co.jp/articles/d47ab22c59f696e58ef35a1e03097a5f367fec65
=======

これは本当。ソースはぼく。

★童貞マウスは「バナナの香り」にビビッて児童虐待しなくなると判明
https://nazology.net/archives/109979
=======

パワーワードが多すぎてタイトルだけではよくわからない記事の例。

★管理栄養士の9割が推奨! 33種類の栄養素とおいしさの完全バランス「完全メシ 豚辛ラ王 油そば」や「完全メシ カレーメシ 欧風カレー」など!
https://netatopi.jp/article/1413217.html
=======

推奨しなかった1割の本音を聞きたい。

ネタ帳20220531

★歩いて稼ぐ、広告バイト「Stchar !(ストチャー!)」6月4日より、正式版の提供を開始!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000080657.html
=======

現代風サンドイッチマン(人殺してそうな二人組みじゃない方)ですな。

★アヒル型のおもちゃになって「浮かぶだけの」シミュレーションゲーム『Placid Plastic Duck Simulator』発表。流れる水にただ身を任せる、解放された至福のひと時
https://news.livedoor.com/article/detail/22246052/
=======

漂いたい。

★廃棄タイヤでアスファルトの耐久性が2倍に! ゴミ問題と道路のひび割れを同時解決
https://nazology.net/archives/109927
=======

公園に半分埋めるタイヤの下半分を使おう。

ネタ帳20220530

★小児皮膚科学から誕生した「IFME日焼け止めジェル」 使うたびに肌をバリア、家族みんなの肌を守る必需品
https://tetsudo-ch.com/12450335.html
=======

そろそろ日焼け止めを真剣に考えないとな。とくにマスクの周り。

★スーパー総菜の塩分、内緒で2~5割減らしても客9割「ちょうどよい」…売り上げも減らず
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20220525-OYT1T50343/
=======

そうなんだよ。現代人の生活には塩分はさほどいらないのだよ。

★「和菓子離れ」の時代にコラボ殺到 仙台銘菓・喜久福が貫く「こだわり」
https://www.j-cast.com/2022/05/28438249.html
=======

雪見だいふく食べた。甘すぎなくて美味しかったよ。

ネタ帳20220527

★QRコードに正方形ではなく“細長い”タイプが新登場 - より自由なレイアウトに
https://news.livedoor.com/article/detail/22221032/
=======

見た目はかっこいいけど読み取り装置はどのくらい対応するのかな?

★ロボットをVR操作するアルバイト募集 遠隔でコンビニ飲料陳列 深夜・早朝なら時給1800円以上
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/25/news111.html
=======

ゲームみたいで楽しそう。

★すべてのスマホをeSIM対応にする謎のカードが登場! デュアルeSIMも利用可能
https://ascii.jp/elem/000/004/092/4092602/
=======

ううむ。機種変えるごとに手数料はきついな。

ネタ帳20220526

★なぜ日本は水田を求めたのか【第3章「農」が造った国土】
https://www.maff.go.jp/kanto/nouson/sekkei/kagaku/kokudo/03.html
=======

読み物として面白い。農水省グッジョブ!

★タコスに貼って具材こぼれを防ぐ「食用テープ」を女子大生チームが開発!
https://nazology.net/archives/109488
=======

青はないなと思ったら、本物は透明なのか。いくらサンプルでも食品の色に対するセンスは日本人と違うな。

★ドイツの墓地で、史上最速のプラスチックを分解能力を持つ酵素が発見される
https://karapaia.com/archives/52312928.html
=======

16時間以内に9割を分解できるってどゆこと?食べ物だってそんなに早くないぞ。

ネタ帳20220525

★Excelが使える!と答えた人ほど残業時間が増加傾向…「できる人」に業務が集中している実態が明らかに
https://maidonanews.jp/article/14621540
=======

グーグルスプレッドシートならできるんですがと言っておけば大丈夫。

★9つの精神疾患をモンスター化しイラストで表現したインスタグラム
https://karapaia.com/archives/52285840.html
=======

PTSDがまさにこれ。

★「ヒーローポーズ」を取ると、実際自分への自信が高まる可能性がある!
https://nazology.net/archives/109359
=======

そりゃ、人間、形からですもん。とりあえず猫背でスペシウム光線打つ真似してみる。

ネタ帳20220524

★ゲームボーイアドバンスのカセットが使える1万円携帯中華ゲーム機登場!【Anbernic Revo K101】
https://daily-gadget.net/2022/05/24/post-45421/
=======

こ、これは買うしかないのか?

★馬が仕事メールの返信をしてくれる!アイスランドの面白観光サービス
https://karapaia.com/archives/52312879.html
=======

馬がイケメン!

★焼肉シミュレーションゲーム『Yakiniku Simulation』がSteamでリリースへ。黙々と肉を焼きひたすら食べ続ける、ストイックなひとり焼肉体験
https://news.denfaminicogamer.jp/news/220523c
=======

うーん、香ばしい。

ネタ帳20220523

★うつ病の人も、統合失調症も、誰もが幸せな気分になれる脳トレ「3つの祝福」
https://karapaia.com/archives/52178385.html
=======

やってみようっと。

★偽造できない生体認証技術の実現へ--パナソニックら、人工嗅覚センサ+呼気センシングで個人認証
https://japan.cnet.com/article/35187780/
=======

歯を磨くと別人に!

★ヤマト運輸が3Dプリンターでマウスピースを製造・配送 コストダウンと早期宅配に成功…製造メーカーへの影響は?
https://www.fnn.jp/articles/-/362239
=======

100万円が30万円になるってのはすごいな。