コンテンツへスキップ

ネタ帳20180729

★JR東日本が「発車ベル」やめる実験へ 駆け込み乗車を助長している可能性
http://news.livedoor.com/article/detail/15076421/
=======

あれ聞くとつい走っちゃうんだよね。

★ゴキブリ3億匹が15トンの生ごみ処理、衛生面には懸念の声も 山東省
http://www.afpbb.com/articles/-/3183993
=======

ゴミを食べて育ったゴキブリを食べて育った豚とかを人間が食べるわけですね。

★このワイン、便利すぎて話にならない……
https://tabi-labo.com/288755/wi009
=======

安いなぁ。まあ、セブンイレブンの500円ワインという最終兵器には勝てないかもな。

ネタ帳20180728

★新幹線から見える「謎の看板」がNゲージに登場 「727」広告看板が8月下旬発売
http://otakei.otakuma.net/archives/2018072707.html
=======

予約注文しました!

★とある大学で試験にカンペ1枚持ち込み可にした結果wwwwwww
http://hamusoku.com/archives/9879809.html
=======

僕が中学のときにやってた勉強法がこれです。カンペを作って、覚えちゃったらできの悪い友人に売るってやつです。

★劇場版「メイドインアビス」前後編共に2019年1月公開決定!前編のキービジュアルが公開、新作エピソードに期待が高まる!! https://news.walkerplus.com/article/156147/
=======

ちょっと、これはチェック。

ネタ帳20180727

★私立大の入試も改革が始まった!~早稲田大学3学部が2020年度実施の一般入試からセンター試験後継の大学入学共通テストを必須化!~ http://benesse.jp/kyouiku/201807/20180727-2.html
=======

数学は大学生になるためには必須にしてほしいの。数学できないといろいろ困ると思うんだよね。

★【怪談】『ムー』に約30年間寄せられてきた「怖い話」が1冊の本に! 幽霊・怨霊・不思議な夢などよりすぐりの実話怪談が満載です https://youpouch.com/2018/07/26/520934/
=======

ムーの怖い話って発想がすでに怖い。

★日本の気温は昔より暑くなっている https://science.srad.jp/story/18/07/26/0451214/
=======

僕の体感でも50年前より暑い。

ネタ帳20180726

★新幹線の所要時間が一目でわかる「折りたたみ行き先定規」が新発売 https://irorio.jp/ikuehachiro/20180726/481507/
=======

うーん、単に所要時間を暗記してればいいんじゃないかな。

居眠りさせないオフィス開発へ まぶた監視→室温下げる
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL7T4Q3VL7TULFA01D.html
=======

室温くらいで目が覚めるんだ。

★“不漁”のうなぎ 実は余ってる?
https://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2018_0724.html
=======

高すぎて買えないよね。せめて今の半額だな。

ネタ帳20180725

★「9割引き」アパレル販売サイトにメーカーから出品が殺到する理由 http://ascii.jp/elem/000/001/715/1715435/?rss
=======

http://gladd.jp/sp/preview/current とか、安いよ。これは、昔よくあったファミリーセール並だね。すごい。

★「なぜ38度の日は暑いのに38度の風呂は熱くないの?」中学生の自由研究に絶賛 試行錯誤の末に結論を導く
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1807/16/news018.html
=======

すばらしい自由研究だ。

郷土料理が魅力的な都道府県ランキング
https://ranking.goo.ne.jp/column/5257/
=======

二位が愛知だと!

ネタ帳20180724

★AIが自動作成した高校野球の戦評をTwitterで速報!神戸新聞社が「経過戦評ロボットくん」を試験運用中 https://irorio.jp/mikigoto/20180724/480719/
=======

記者の失業がすごい増えそう。

★超名作と評判の映画『カメラを止めるな!』がマジでめちゃくちゃ名作だった…!! ネタバレしないように鑑賞ポイント&見どころをあげてみました https://youpouch.com/2018/07/23/520874/
=======

ゾンビかぁ。苦手でも大丈夫らしいけど
どうしようかな。

★騒音を消すだけじゃない。「BOSEのノイキャン」はこんなに使える https://tabi-labo.com/288640/bose02
=======

ほしいなぁ。なぜか、僕の息子は二人ともこれ持ってる。うらやましい。

ネタ帳20180723

★日本、深刻な忍者不足 高給料に関わらず
https://jp.sputniknews.com/japan/201807215145568/
=======

求む忍者!忍びの仕事で年収2万3000ドル(256万3235円)から8万5000ドル(945万2825円)を得ることが可能。

★ロールス・ロイスが飛行機を検査するためのゴキブリ型ロボットを開発中
https://www.gizmodo.jp/2018/07/rolls-roice-grobot.html
=======

虫型ロボットで良かったよ。これがナメクジ型だとつらい。

★どう見ても「風化したドラム缶」にしか見えない湯のみ茶碗がヴィレヴァンに登場! お茶を入れるとなぜか廃油に見えるトラップつき https://youpouch.com/2018/07/22/519715/
=======

蓋付きのところが素敵だけど、税込み3844円はちょいと高いと感じてしまう貧乏な僕。

ネタ帳20180721

★「いらすとや」がまさかのトレーディングフィギュアに。フィギュアもフリー素材になるんです!? https://www.gizmodo.jp/amp/2018/07/irasutoya-figure.html
=======

ワンフェス行く人、レポートよろしく。

医師が教える正しい健康情報!「休肝日はなくていい」ってウソ?ホント?
https://esse-online.jp/112701
=======

適量が少なすぎてなぁ。

★出社なしで辞められる「退職代行」話題に 何ができるの?運営会社に聞くと... https://www.j-cast.com/2018/07/21334344.html?p=all
=======

リストラ代行業と組み合わせてみたい。

ネタ帳20180720

★植物のために日向や日陰を求めて移動するロボット
https://tabi-labo.com/288752/wt-hexa
=======

やっぱり、こういうのは動きや見た目が肝心だよね。かわいい。

★スマホを見ないだけで奨学金!?ノルウェーの学生向けアプリ
https://tabi-labo.com/288746/wt-hold
=======

スマホ依存対策スマホアプリ(笑)

★地中深くに1000兆トン超のダイヤモンド、音波で検出 米研究
http://news.livedoor.com/article/detail/15032734/
=======

そもそも現在は人工ダイヤモンドが天然をしのぎそうになっていて、シンジケートが色々あれして、価格維持を、あ、なにする、やめ……

ネタ帳20180719

人類初となる「フルカラー3DのX線写真」がCERNの技術で実現
http://gigazine.net/news/20180713-full-color-x-ray-photo/
=======

これはすごいなぁ。で、どこで切るかが技だよね。

プレゼントされた犬を即現金化、キャバ嬢とペットショップの手口
http://girlschannel.net/topics/1722498
=======

まあ、そんなもんだよね。クズに買ってもらうよりマシ。

★アメリカ陸軍がドローン迎撃用「特攻ドローン」を採用 http://otakei.otakuma.net/archives/2018071901.html/amp
=======

いよいよ、ドローン対ドローンで戦争。そのうち、ロボット同士で戦争。最後に人工知能同士で戦争になるといい。