コンテンツへスキップ

ネタ帳20231122

★【ニトリ】NHK受信料の支払い義務なし「チューナレステレビ」を発表。GoogleTV搭載で3万円以下
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1dcc18bbab44fe6c9d9c4e36cdb672c2fe88b33 =======

別にモニターでいいんじゃないか?

★「コンビニ飯は不健康」とか悩む人が、さっさとやるべき“たった1つのこと”
https://diamond.jp/articles/-/329808
=======

でも、コンビニ飯だと味がなあ。

★サントリー国産ウイスキー値上げ、最大2・25倍に…響30年・山崎25年・白州25年は36万円
https://news.livedoor.com/article/detail/25391918/
=======

響き30年呑みてぇ。転売ヤーが買い占めるんだろうなぁ。今でさえ60万で売ってるとこもあるのに。

ネタ帳20231121

★「体への負担が大きいはず」「いや体調が良くなった」…『サウナは健康に良いのか』論争に終止符を打つ最新「科学的根拠」
https://gendai.media/articles/-/118769
=======

終止符は打ててない気がするのだが。

★「レンタルぶさいく」で活動する元芸人が考える“弱者男性”の生き方。
https://shueisha.online/newstopics/175314
=======

「レンタルびんぼう」とかならなれるかな。

★2024年は年の差恋愛がブームになる。出会い系アプリ会社が予測
https://karapaia.com/archives/52327296.html
=======

理由に説得力がなくて、なるほど新しい市場開拓を狙ってるのかという感想。

ネタ帳20231120

★なぜ、店内に「バー」が? ファミマも手応え 狙いを運営会社に聞いた
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2311/18/news035.html =======

安いなぁ。そりゃコンビニだからか。

★「日本人は働きすぎ」は本当か?じつは「日本人の労働時間」は60年代より「約700時間」減っているという「衝撃の事実」
https://gendai.media/articles/-/118650
=======

だって、60年代は土曜日も仕事だったし、有給少なかったし、残業いっぱいしてたもんなぁ。

★ゴキブリ100匹と1か月間同居できれば38万円を提供します。駆除会社が希望者募集
https://karapaia.com/archives/52327236.html
=======

北海道の人はゴキブリにそんなに抵抗ないって聞いたことあるけど、いけるだろうか。

ネタ帳20231117

★集中力を高めないと抜けない"聖剣” 東大が開発 脳波と視線で集中力を推定
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2311/16/news046.html =======

集中力のトレーニングに最適、なのかな。

★JR東海、「水素動力車両」開発へ 鉄道では国内外で事例のない「水素エンジン」の活用も検討
https://tetsudo-ch.com/12923387.html
=======

JR東海さんとトヨタさんは仲良しだからかな。

★「俺たちの青春ラジカセ SCR-B3」実機レビュー、良い意味での“チープ“さがラジカセ的で最高!
https://ascii.jp/elem/000/004/169/4169244/
=======

前にも紹介したけど、やっぱり実機レビューは読みたい人がいると思う。ちょっと欲しい。

ネタ帳20231116

★長期間使ってないGmailアカウントは削除されます。Xデーは12月1日
https://www.gizmodo.jp/2023/11/delete-unused-gmail-account.html
=======

ちゃんとログインし直しておきました。

★平面からマウスに、折り紙式ポータブルマウス「OriMouse」
https://ascii.jp/elem/000/004/169/4169375/
=======

これ、タブレットで使えるかな。でも、ちょっとお高い。

★千葉県で「キョン」が大量繁殖も捕獲進まず…「駆除するときに泣き叫ぶ。心がやられる」猟師が吐露する駆除の実情
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf363446f2e7224d2cff5dd5a0b9af75ffda6db3
=======

心がやられるほどの泣き声って……

ネタ帳20231115

★アジに寄生したアニサキスをパルス電流で“瞬殺”する技術、熊本大学がクラファン実施
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2311/14/news181.html
=======

11/14の時点で410万円集まっていたよ。 https://readyfor.jp/projects/anisakis-kill

★世界最長350時間の連続動作、NTTが「人工光合成」で達成
https://newswitch.jp/p/39220
=======

これを杉のかわりにして花粉症を減らそう。

★あぐらもかけて、ゆったり使える! テレワークでも便利な170度リクライニング機能付き大型ゲーミングチェア
https://u-note.me/note/72628
=======

肘掛けは重要。

ネタ帳20231114

★クマ対策にも──害獣対策ロボット「雷鳥3号」、テムザックが開発
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2311/13/news130.html =======

サンダーバード3rdですよ!

★最近の高級寿司屋は「おまかせオンリー」 映画監督、実情知らないSNS漫画に「格差社会だわ」
https://www.j-cast.com/2023/11/13472861.html
=======

もっとうんと高級だとお任せオンリーではないのでは?知らんけど。

★「横浜刑務所で作ったパスタ」が大人気すぎて受刑者が残業する事態になっていた
https://www.news-postseven.com/archives/20231110_1918876.html?DETAIL =======

刑務所で残業って、すごく嫌な響き。

ネタ帳20231113

★約7か月の禁酒で、脳が大幅に回復しアルコール依存症のダメージを修復することが判明
https://karapaia.com/archives/52327076.html
=======

脳ってすごいなぁ。今夜も酒がうまく飲めるぞ。

★「琵琶湖の水、止めたろか!」本当にできる 大津・瀬田川洗堰
https://news.livedoor.com/article/detail/25333397/
=======

でも、止めたら滋賀県水浸しじゃん。

★SNS断ち、メンタルヘルスに効果なし?
https://www.gizmodo.jp/2023/11/study-social-media-detox-positive-and-negative-feelings.html =======

でも、使える時間は増えるよね。そこ大事。

ネタ帳20231110

★狩衣(かりぎぬ)は意外と簡単に着られる
https://dailyportalz.jp/kiji/how-to-wear-Kariginu
=======

あんまり簡単そうに見えない。これなら濡れ衣を着せられる方が楽。

★祝在庫復活! PCやゲーム機に差すだけでHDMIを無線化できるヒット製品EZCast Pocketが便利過ぎ
https://ascii.jp/elem/000/004/164/4164545/?rss
=======

すげー便利と一瞬思ったけど、よく考えると自分にはあまり使い道がない。

★スタンディングデスクや作業台に! 気軽に移動できるキャスター付き壁面収納デスク「WALL FOR ONE」発売
https://u-note.me/note/72579
=======

これならじゃまにならなくっていいな。

ネタ帳20231109

★八王子市民にはおなじみ“きぬた歯科”の広告看板が鉄道模型に。高速道路や幹線道路沿線でよく見かけるあの看板を自宅に飾れる
https://www.famitsu.com/news/202311/08323360.html
=======

湘南美容整形のやつも欲しいところですよね。買わんけど。

★“研究者向けペン”コクヨから 実験容器へのメモに特化 アルコールで消えにくいインク採用
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2311/08/news184.html
=======

消毒用アルコールで消えちゃって愕然とした過去があるんだろうな。

★「アルツハイマー型認知症は腸内細菌を通じて伝染する」とラット実験で実証される
https://www.newsweekjapan.jp/akane/2023/11/post-71.php
=======

筒井康隆の「蟹甲癬」を思い出してしまった。