コンテンツへスキップ

ネタ帳20190920

★サブウェイ初の“甘いサンド”発売へ
https://www.narinari.com/Nd/20190956370.html
=======

ダイエットの味方はやめたんかい!

★わずか10分でご飯が炊ける「919Quick」が本日19日(木)発売~80台限定で19,800円。東大阪のものづくり技術を結集 https://netatopi.jp/article/1208412.html
=======

と言って、給水時間はカウントしないんだよね。でも、自動消火は便利そう。

★【お彼岸】毒があるけど非常食?彼岸花イラスト図解&マンガ
https://irorio.jp/ulaken/20190920/541916/
=======

モグラよけだったのか。色々知らなかった。

ネタ帳20190919

★マヨネーズ味のアイス!? 日本初、森永乳業からマヨ味アイスバー発売! 「カロリーモンスターチェリオ クリーミーマヨネーズ味」 https://netatopi.jp/article/1208071.html
=======

製品名からしてカロリーモンスターだよ。開き直ってるね。

★食事で体内に入る金属原子は1口あたり1000億個!高純度チタン製カトラリーは何がすごいのか
https://www.lifehacker.jp/2019/09/198051_machi-ya.html
=======

チタン製のフラスコ持ってるけどたしかに他の金属製に比べてウィスキーの味は金属臭くない。

★9月19日は「名字の日」! 全国の同姓同名ランキングが興味深い…1位は「田中実さん」です
https://youpouch.com/2019/09/19/599329/
=======

僕の昔の名前がランキング40位以内に入っていた。ちょっとびっくりした。

ネタ帳20190918

★置き忘れたらスマホに通知!「紛失防止タグ搭載バッグ」が発売
https://irorio.jp/nagasawamaki/20190916/543627/
=======

バッグは流石に置き忘れないだろうと思う人には不要です。便利だなとちょっとでも思ったら買ったほうがいいと思います。

★長く使ってほしい。めちゃくちゃ修理しやすいスマホFairphone 3
https://www.gizmodo.jp/2019/09/fairphone-3.html
=======

使い慣れた道具って5年とかは使いたいじゃん。でも結局OSが対応しなくて使えなくなるんだよね。

★「攻殻機動隊」の完全新作がコミックDAYSで始動! 「攻殻機動隊 THE HUMAN ALGORITHM」第1話公開、購読無料! https://netatopi.jp/article/1207796.html
=======

アニメと原作は別物と考えたほうがいいです。

ネタ帳20190917

★まるでいくらのようなキラキラなラー油! 創業140年の田丸屋本店の大ヒット商品「わさビーズ」の姉妹品「ラー油ビーズ」
https://netatopi.jp/article/1207492.html
=======

田丸屋すごすぎるな。

★「あおり運転はイカん!」 大阪府警が「スベる」動画
https://www.asahi.com/articles/ASM9D5HHJM9DPTIL01N.html
=======

こういうの好き。

★ダニを集めて駆除するシート。アレルゲンの死骸や糞も閉じ込める
https://www.lifehacker.jp/2019/07/amazon-vaslon-danitorisheet.html =======

ダニは学習とかしないのかな。

ネタ帳20190913

★月額1,000万円でボス替え放題の「ボスホ」! 国内初の定額「上司入れ替え放題」のサブスクが登場~ボスもシェアする時代に… https://netatopi.jp/article/1207082.html
=======

虚構新聞じゃないんだよこれ。

★「アイスの実」史上最も濃い“大人のショコラ”
https://www.narinari.com/Nd/20190956286.html
=======

どこで売ってるんだろ。どうせすぐなくなっちゃうだろうから見つけたらすぐに買う。

★マグネシウムの力で消臭力10倍。衣類を洗うだけで洗濯槽もキレイに
https://www.lifehacker.jp/2019/07/amazon-miyamotoss-sentaku-maguchan.html =======

火事になったりせんのか?

ネタ帳20190912

★秋葉原の女性専用カプセルホテルが『千銃士』とコラボ中! カプセル内やシャワー室などに仕掛けアリ!!
https://getnews.jp/archives/2051457/gate
=======

なんだ、千銃士ってのは?

★0.1秒で多種多様な顔イラストを描くAIサービスが誕生!100万種類以上、個人・商業利用も可
https://irorio.jp/hagayuka/20190911/543241/
=======

https://cre8tiveai.com/sc/make ここで実際に試せます。ダウンロードには240円かかるらしいけど。

★登場したよ! キーマ、キチンとトマト、欧風ビーフカレーの3種です
https://youpouch.com/2019/09/11/597746/
=======

ちょいと試してみようかと思う。

ネタ帳20190911

★ユニクロアプリは「スーツなし」で全身のサイズを測れる
https://www.gizmodo.jp/2019/09/uniqlo-mysize-camera.html
=======

一人で撮影するのが難しそうだから、ユニクロの試着室でこれで撮るサービスもやってほしい。

★JR西日本と大阪大学が実験、階段利用者が増加した「仕掛け」とは
https://news.mynavi.jp/article/20190908-889230/
=======

どっち登ったかの統計も取るのかな。

★【和物】「おちょこ」で育てる薬味栽培キット『おちょこで薬味』が手軽でかわいい! 初体験の「膨らむ土」にも驚いた!
https://rocketnews24.com/2019/09/11/1263477/
=======

500円なら惜しくないな。

ネタ帳20190910

★“出前坊や”が…スタミナ野郎の「ゴリラ一丁」
https://www.narinari.com/Nd/20190956246.html
=======

あーらよっととゴリラが言うのか?

★ポーランド発、顔認証システムを無効化するマスクが話題
https://irorio.jp/ericolatte/20190909/542829/
=======

このマスクをしているってことで個人認証されそうな気もする。

★ポータブルなMIDIキーボード「MicroLab」をArturiaが発表。3カラーが可愛らしい
https://www.gizmodo.jp/2019/09/arturia-microlab-midi-keyboard.html =======

一万円なら買ってみたい気もするけど、買っても使わないんだろうなぁ。

ネタ帳20190909

★横断歩道「斜め」にしたら事故減少か 横断中の歩行者が見つけやすくなる納得の理屈
https://trafficnews.jp/post/89084
=======

ほう。ペンキ台が少し高くなるくらいしかデメリットはなさそうだな。

★テープは不要に。なつかしのソニーのウォークマン「TPS-L2」、40周年を記念して復刻
https://www.gizmodo.jp/2019/09/sony-walkman-tps-l2-revive.html =======

たとえ中身がAndoroidだとしても、欲しくなる世代。

★こんなプレゼントもありかも? おにぎりの具を指輪にしてしまったカプセルトイ「おにぎりん具」が衝撃的デビュー
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1909/07/news008.html
=======

焼鮭はハズレっぽい。

ネタ帳20190906

★経産省の「3600ページPDF」、たった1日で民間が地図化 Zaim「キャッシュレス還元マップ」公開
https://www.j-cast.com/2019/09/05366796.html?p=all
=======

経産省メンツ丸つぶれだけど、当人たちはわかってないかも。

★中国の研究チームが歯のエナメル質を修復することに世界で初めて成功
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190904-00010004-newsweek-int =======

実用化を早く。

★スマホを強制的&物理的に無力化させる「砂の器」
https://tabi-labo.com/292064/wt-karesansui
=======

一方ロシア人は電源を切った。