コンテンツへスキップ

ネタ帳20220422

★AIがこの世に存在しない顔を自動生成するサイトが「ゾクゾクする」と話題に
https://yukawanet.com/archives/ai-2.html
=======

リロードするたびにちょっとムカつく顔がいる。 https://thispersondoesnotexist.com/

★迷惑千万、カラスが「遊び」で石投下? 太陽光パネル破損被害相次ぐ 広島県大崎上島町
https://news.yahoo.co.jp/articles/701227cc08baff4db14f45ebc404cb78e7dbb74f =======

えっと、ネットから操作できるようなドローンを飛ばして、誰でも参加できるカラスを追い払うゲームを作るってのはどうかね。遊びには遊びで対抗。

★SF的ロマンが詰まった動作拡大型外骨格「スケルトニクス」がかっこいい
https://nazology.net/archives/107969
=======

電動じゃないってのがとてもいい。

ネタ帳20220421

★児童「目がもうダメです」…学校支給の端末、土日は朝から晩まで使用し視力低下の子も
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20220420-OYT1T50020/
=======

目もそうなんだけど、デジタル媒体だと内容の浸透率が80%くらいに落ちる気がするんだよね。イタズラ書きとか紙のシミとか匂いでも記憶していると思う。

★Androidにアプリを消さずに空き容量を増やせる「アーカイブ」、22年後半に
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1403808.html
=======

格安端末だからアプリあんまり入れたくなかったんだよね。助かる。

★【コスパ最高】ワークマンから超本格的ランニングシューズ(2900円)が登場! スポーツブランドの上位品と同じレベルの反発力で価格は約10分の1ってマジかよ
https://rocketnews24.com/2022/04/19/1623613/
=======

これは買ってみるしかないな。

ネタ帳20220420

★ミツバチは「波が一切立たない湖面」の上では突然墜落する、一体なぜ?
https://gigazine.net/news/20220418-honeybees-fly-over-mirror-crash/ =======

人間だってすげー透明なガラスのドアに激突するじゃん。ソースはぼく。

★魚を「クスリ漬け」にして行動変化をAIで読み取る研究が発表
https://nazology.net/archives/107894
=======

デストピアって言葉が思い浮かぶのはなぜ?吉野家は関係ない。

★電動キックボードが免許不要に 改正道交法が国会で成立
https://news.livedoor.com/article/detail/22028111/
=======

事故多発で、ヘルメット義務付けまで一年と見た。

ネタ帳20220419

★日本人の舌を壊す「黄金トリオ」の超ヤバい正体
https://toyokeizai.net/articles/-/470149
=======

たしかにカップ麺の塩分はすごいよね。食べたあとずっとのどが渇いてる。

★デロンギの本気。豆から挽ける最上位モデルのエスプレッソメーカーが上陸
https://www.gizmodo.jp/2022/04/la-specialista-prestigio.html =======

だいたい17万円くらいするみたい。

★簡単、回すだけ!ドイツ・ゾーリンゲン製ブレードの「鼻毛カッター」が静音快適
https://tabi-labo.com/303290/wt-silkslide-pro
=======

だいたいこういうのは買ってしばらくすると鼻毛を巻き込んでぶちぶちちぎってくれるようになる。でも、ゾーリンゲンだし。名前からして切れそうだし。

ネタ帳20220418

★マイカーは元路線バス オーナーに聞く「普段どんな風に使ってるんですか?」
https://otakei.otakuma.net/archives/2022041603.html
=======

路線バスほしいなぁ。いっそ自宅を路線バスにしたい。

★「電波時計」の受信困難による時刻ズレ解消 福島県の「おおたかどや山標準電波送信所」が全面復旧~福島県沖の地震による一部損壊に対する緊急工事が完了 https://netatopi.jp/article/1403421.html
=======

これでうちの電波時計もまともな時間を示してくれるのかも。

★国内最速レベルと評される防災アプリ「特務機関NERV」は、いかにして生まれ成長したのか
https://ddnavi.com/review/970949/a/
=======

入れてみようかな。

ネタ帳20220415

★任天堂とソニー、英国で一定期間遊んでいない有料サブスクの自動課金を停止へ。やさしい。
https://www.gizmodo.jp/2022/04/sony-nintendo-subscription-stop.html
=======

これやったら、入るわ。ついでに?遊んだ時間だけ課金にしてください。

★鍋のコゲを気持ちいいくらい落とすヒット商品を開発した洗剤のメーカーの中の人に話を聞いてきた
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/hashitosara/2022-00701
=======

なるほど!ラップするのか。やってみよ。

★世界の人口、なぜ減少に向かう?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL213760R20C21A8000000/
=======

なぜもなにも、すっと増えたら資源足らないじゃん。

ネタ帳20220414

★~減塩食をよりおいしく、「健康」課題の解決に向けた大きな一歩~ 世界初
https://www.meiji.ac.jp/koho/press/6t5h7p00003fh8kv.html
=======

電気刺激で塩味を1.5倍にするそうな。

★キャッシュレス時代の貯金アプリ「子供のおこづかい貯金」finbee
https://resemom.jp/article/2022/04/13/66631.html
=======

これ、なかなか良さげ。大人用のも良さげ。

★肩に塗るだけで精子が死滅する「塗るコンドーム」実現へ! 男性向け避妊具研究の最前線
https://tocana.jp/2022/04/post_233492_entry.html
=======

肩とあれがつながっているのは理屈ではわかる。理屈ではな。

ネタ帳20220413

★原稿が終わらないと退店できない鬼仕様(?)の「原稿執筆カフェ」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1401368.html =======

追い込まれる気分がいいのかね。

★アークランド初の冷凍食品! とんかつ専門店「かつや」ソース使用の「うまさ本物。かつや全力カツサンド」が発売
https://netatopi.jp/article/1402075.html
=======

電子レンジ→オーブンのコンボでいいのか。生協で売ってるのかぁ。

★スマホの対応周波数、なぜ違う?
https://ascii.jp/elem/000/004/088/4088998/
=======

日本でiPhoneが売れる一つの理由になってるのかもね。

ネタ帳20220412

★53歳→23歳 皮膚年齢を30歳巻き戻す「若返り技術」を開発
https://nazology.net/archives/107479
=======

少子高齢化でも若者が減らなくなるか!

★揚げ済み冷凍で調理はレンジ1分! 広島の老舗コロッケ屋さんから、食パン専用に開発した“四角いコロッケ”「三友のカクコロ」新登場~公式通販サイトで発売 https://netatopi.jp/article/1401935.html
=======

コロッケサンドは、あのコロッケの入っていないところとの落差を味わうものなのに。

★着たまま動けるモモンガフォルムの「着る寝袋モモンガ」
https://www.lifehacker.jp/article/machi-ya-momonga-start
=======

いや、走ったらコケるって。

ネタ帳20220411

★これは何かと便利かも、非マグネット工具をマグネット工具にする「マグネタイザー MGT1」
https://www.gizmodo.jp/2022/04/amazon-tone-magnetize.html
=======

確かにマグネットドライバーは便利だけどさ。これを買うかどうかは判断に迷う。

★「最初から攻略サイトを参考にゲーム」で議論 取り返しのつかない要素はあるけど、自分で苦労しながら遊ぶのも楽しいよ!
https://news.careerconnection.jp/entame/126461/
=======

攻略サイト見ない派の僕は。もう十年も同じゲームをやり続けている。

★自分だけの“SFC用互換機”が作れる! DIYキット「超 ファミつく」が5月下旬に発売
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1401454.html
=======

プレステ5の筐体を手に入れてそこに組み込みたい。