コンテンツへスキップ

ネタ帳20220217

★大手銀行主導の少額決済サービス「ことら」、地銀など27行が参加へ
https://srad.jp/story/22/02/15/1552222/
=======

ネーミングがなあ。

★スマホから目を離すと広告を停止する映画アプリが登場、最後まで再生しないとサービス利用不可
https://gigazine.net/news/20220215-moviepass-eye-tracking/
=======

すぐに回避できるアプリができるんだろうけど、めんどくさい。

★「日本ハム」が本気出した!6種のお肉でおつまみの枠を越える新感覚ジャーキー
https://tabi-labo.com/302708/wt-drymeats
=======

サーモンがない。やり直し。

ネタ帳20220216

★無駄遣い禁止〜! どれくらい使ったか教えてくれるトイレットペーパーホルダー
https://www.gizmodo.jp/2022/02/tp-tracking-toilet-paper-holder-shames-excessive-wipers.html
=======

平均的な長さにメーカーが印を入れてくれるといいのにと、日本人は考える。

★PowerPoint専用アイドル誕生 サントリー クラフトボスからデビュー
https://otakei.otakuma.net/archives/2022021502.html
=======

プレゼン、捗ります。

★ANAHD、「空飛ぶタクシー」参入 関空から大阪駅15分
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN150540V10C22A2000000/
=======

気になるのは料金。いくらなら乗るかな。自分は五千円。

ネタ帳20220215

★マヨネーズとケチャップの紅白チューブが便利でかわいい
https://dailyportalz.jp/kiji/tubes-of-ketchup-and-mayonnaise
=======

一度買ってみよかな。

★UNCHIが「じんめん」旗艦店を大阪梅田にオープン 「人類みな麺類」のネクストブランド
https://otakei.otakuma.net/archives/2022021404.html
=======

こういうセンスは好きではない。が、気になる。そんな自分がイヤ。

★ここだけの猫スイーツも! “2(にゃん)”が6コ並ぶ特別な「猫の日」に向け、JR東のエキナカ商業施設「エキュート」が複数の駅で「やっぱり猫Week」開催!
https://netatopi.jp/article/1388139.html
=======

この頃の企画スイーツは見た目がすごい!

ネタ帳20220214

★文庫本の上部ガタガタ→ワザとです 早川書房「天アンカット」解説が話題...何のため?理由を聞く
https://www.j-cast.com/2022/02/12430648.html
=======

なんのための理由が今ひとつピンとこない。

★「売れる!と思っていたのは担当者だけだった…」 ドン・キホーテが“究極の在庫処分市”「ドンキ全国しくじり市」を開催
https://netatopi.jp/article/1387817.html
=======

要は売れなかったものを売るってことだよね。

★筋トレで成長する「人間の心筋でできた魚ロボット」を開発!
https://nazology.net/archives/104679
=======

ロボットの筋トレがギャグじゃなくなる日が来るのか!

ネタ帳20220210

★目と脳がバグりそう 内装全てが漫画の世界のような「2D CAFE」が現実離れしている
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5fd5027459f30aad4f9302fc3453f953beb8aff =======

面白そう。

★プログラマーの守護神みたいなプログラム電卓 HP-16C
https://ascii.jp/elem/000/004/082/4082803/
=======

HP200LXひっぱりだしてこようかな。

★今が正念場? 大人こそ買うべき「国語便覧」の話
https://dailyportalz.jp/kiji/kokugobinran-kaubeki
=======

昨日もパラパラと便覧見てた。楽しい。

ネタ帳20220209

★おうち時間のグータラ極まれり。一度使ったらクセになる「うつぶせ寝クッションZ」
https://www.gizmodo.jp/2022/02/utsubusene-cussion-z.html
=======

こう言うのって期待ほどではないことが多いのだが、これはどうか?

★「脊髄インプラント」で脊髄損傷マウスを再び歩行可能に!
https://nazology.net/archives/104497
=======

これ、人間で成功した記事見た気がするけど?あ、これだ。https://news.yahoo.co.jp/articles/fc18f115c8159e2d7a900233b697f7c1d45611b6

★「RT数だけ〇〇します」のその後 小動物を2万2千匹描くことになった画家の今
https://otakei.otakuma.net/archives/2022020809.html
=======

ああ、こういうのわかるわ。ついついね、続けてるうちにやめられなくなる。

ネタ帳20220208

★三島食品の「ゆかり」「あかり」「かおり」「うめこ」の4姉妹に「かつお」も仲間入り! 枕崎の本枯節を贅沢に使用し、あったかご飯や、長芋短冊などにかけて香り高く濃厚な旨みを楽しめる
https://netatopi.jp/article/1386466.html
=======

「ひろし」は?広島菜の「ひろし」はなかったことに?

★エネルギーシステムを根底から変える可能性  画期的な「全樹脂電池」とは?【福井】
https://www.fnn.jp/articles/FTB/309972
=======

そんなにすごいのかなぁ。

★「マ磁ケシ」の消しカスをひたすら集める魔力に抗えそうにない…
https://www.gizmodo.jp/2022/02/majikesxhi-kutsuwa.html
=======

楽しそう!

ネタ帳20220207

★ホルモン治療で「アルコール依存症のサル」の飲酒量が低下!
https://nazology.net/archives/104284
=======

精神依存の問題はどうなんだろうね。

★スマホで読書すると読解力が落ちることが日本の研究によって示される
https://gigazine.net/news/20220203-smartphone-reading/
=======

僕の体感でもそうだからそうなんじゃないだろうか。

★「ほだ木」10回たたけば→シイタケ収量2倍 大分農研センターが明らかに
https://news.yahoo.co.jp/articles/818a626093aabf1c10480d06a86cdef18894ab2d =======

なぜ増えるかメカニズムは分かっていないって、仮説すらないのか?

ネタ帳20220204

★ホームランか、三振か。飲料メーカーの革命児「チェリオ」の人に話を聞いたら色々とぶっ飛んでいた
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/bubble-b/2021-00496
=======

チェリオ!おもしれー。

★まさにキメラ的ガジェット。ワイヤレスイヤホンを搭載したスマートウォッチ「Wearbuds Watch」
https://www.gizmodo.jp/2022/02/machi-ya-wearbuds_watch-start.html
=======

片方のイヤホン無くしたときのダメージがでかそう。

★男だって“レース下着”の時代!完売続出中、商品化でわかった「男性の美意識の変化」
https://www.jprime.jp/articles/-/23093
=======

男性女性双方の意見を聞きたい。

ネタ帳20220203

★ゲームグラフィックの逆進化「粗ドット」が無料で使い放題!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000040924.html
=======

オタ活(推しはピンク)ってイラストの需要はどこに?

★駅改札で食材を受け取り可能に、JR東日本とクックパッド
https://ascii.jp/elem/000/004/082/4082383/
=======

クックパッドこの頃厳しいらしいですね。

★ファンタジー好きの故人のための異世界仏壇「Prayer Spot」
https://www.gizmodo.jp/2022/02/prayer-spot.html
=======

次の世は、アーサー王に転生したよ。