コンテンツへスキップ

ネタ帳20210409

★「課金ゲーム化」する東大受験。学歴は結局、資金力でほぼ決まる
https://nikkan-spa.jp/1698451
=======

そらそうだろ。金かけたほうがいい結果が出る確率高いよ。

★アラジン、ごはんが炊けるトースター。低温調理/煮る/蒸す/焼くが1台で
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1317395.html
=======

これはもう、トースターって名前じゃだめなんじゃないか?

★【閲覧注意】本物のそっくりのグミが作れるクッキングトイがリアルすぎる…カブトムシや幼虫などいろんな虫を作れるよ
https://youpouch.com/2021/04/08/748748/
=======

いや、そんなに気持ち悪くないぞ。

ネタ帳20210408

★人類は「肉を食べ尽くしたあと」雑食に移行したと判明 200万年間は「肉食」として進化していた
https://nazology.net/archives/86461
=======

肉好きだもんなぁ。

★新時代の議事録当番!録音や文字起こし、翻訳までできる「Langogo Mini」
https://tabi-labo.com/299798/wt-langogo-mini
=======

文字起こしは便利だなぁ。

★GoogleフォトからAmazon Photosに写真を一気に移動する
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1316771.html =======

めんどいなぁ。Googleフォトの今回の有料化は失敗ではないか?

ネタ帳20210407

★缶の蓋を全開すると泡が自然に発生! 樽生ビールをジョッキで飲む味わい! 「アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶」
https://netatopi.jp/article/1316888.html
=======

一番搾りでやってほしい。

★さらば書類。紙の資料を1秒でスキャンして文字をテキスト化できるスキャナー
https://www.gizmodo.jp/2021/04/samicon-scanner.html
=======

1万6,800円なら買ってもいいかな。でもMac非対応ってどういうことよ。

★打ち立てうどんと天ぷら・おかずがひと箱に詰まって税込390円! 丸亀製麺が「丸亀うどん弁当」全4種を発売
https://netatopi.jp/article/1316750.html
=======

安いなぁ。

ネタ帳20210406

★スギ花粉症の悪化は大気中の鉛が原因?鼻から除去で緩和につながる可能性も
https://news.livedoor.com/article/detail/19973324/
=======

鉛除去のための鼻うがい液が出るかも。

★鉄道ファンが本気でつくった「鉄道模型の車窓から」は、実物と見分けがつかないクオリティ
https://www.gizmodo.jp/2021/04/a-tiny-video-camera-lets-this-train-enthusiast-ride-along-on-his-incredibly-detailed-model-railroad.html =======

動画は1′24"あたりから見よう。

★「スマホ脳」で集中力が行方不明! 子どもにスマホ利用のマルチタスクをすすめない3つの理由
https://www.benesse.jp/kyouiku/202104/20210405-2.html
=======

そうなんだけどねぇ。うまくいかんのだわ。

ネタ帳20210405

★ほうれん草の葉脈から「人工牛肉」を作ることに成功 厚切り人工ステーキが作れる?
https://nazology.net/archives/86208
=======

なるほど、足場っていうのが必要なのか。

★愛するペットをクローンに 飼い主の間で人気上昇、批判の声も
https://www.cnn.co.jp/fringe/35150019.html
=======

道徳の授業で扱う題材になるかも。

★専用の「魔法の杖ホルダー」付き! 世界初「ハリー・ポッター」コラボのランドセルが誕生
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/30/news128.html
=======

魔法の杖はついていないのか。残念。

ネタ帳20210402

★「大豆」と「コオロギ」から生まれた次世代のチョコレート
https://tabi-labo.com/299636/wt-futurenaut-cricket-chocolate =======

これは美味しそうに見える。

★短期間の留学、脳機能に顕著な変化…東大調査
https://reseed.resemom.jp/article/2021/04/01/1336.html
=======

短期留学でもこんなに変わるのか。

★「30回以上できる筋トレは時間の無駄」一流トレーナーが断言する理由
https://diamond.jp/articles/-/266628
=======

当たり前だよなぁ。

ネタ帳20210401

★服装で失敗したくない男性へ!オンオフ問わず、365日使える「男子ファッション最強図鑑」が発売
https://u-note.me/note/66726
=======

役に立つ(ただしイケメンに限る)

★首都圏の小学生、22.9%が英検3級以上取得済み
https://resemom.jp/article/2021/03/31/61222.html
=======

英検3級って言ったら中学卒業レベルやないですか。

★音楽の快感は「アルコールと同じ脳領域」で発生していたことが判明
https://nazology.net/archives/85963
=======

音楽下戸って酒嫌いに多いよね。

ネタ帳20210331

★コクヨが正確な1mmを測れる「本当の定規」全国発売 メモリの境界を“面と面の間”で計測
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/30/news119.html
=======

あー、言われてみればそうだ。

★建設機械「かにクレーン」が1/20サイズに 「折り畳み」から「作業」に展開可
https://otakei.otakuma.net/archives/2021033002.html
=======

男の子はこういうのが好き。

★まさに一生モノ!天然素材×職人手作りの万年筆「Follow Jun」Makuakeに登場
https://u-note.me/note/66723
=======

手頃な値段。一生モノかどうかはわかんないけど。

ネタ帳20210330

★悩みや課題に対して仏教的観点から回答するAI「ブッダボット」を開発 京都大学
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2103/30/news039.html =======

お釈迦様に直接悩みを相談できる。

★「カップヌードル 残ったスープ固めるパウダー」開発、10秒混ぜて放置で凝固、燃えるゴミに/日清食品×小林製薬
https://news.yahoo.co.jp/articles/46f8c471ee8048238a85dda7b5f9b9c71349d907 =======

なんかモヤモヤするニュース。

★「鬼滅の刃」の海苔巻きが作れるクッキングトイ発売
https://animeanime.jp/article/2021/03/28/60407.html
=======

伊之助さんの顔色がすげー悪い。

ネタ帳20210329

★これはご飯が止まらないヤツ! カルディがかに味噌の旨味をぎゅっと詰め込んだ「もへじ かに味噌なめ茸 140g」を発売
https://netatopi.jp/article/1314902.html
=======

買ってみようかな。

★どんな容器でも水流を起こして楽しめる「流しそうめんPocket」。携帯型なのでアウトドアでも!
https://www.gizmodo.jp/2021/03/nagashi-somen-pocket.html
=======

ぼくの知ってる流しそうめんとは違うなぁ。

★24時間の「デジタル断ち」で報酬26万円 レビューサイトが参加者募集
https://www.cnn.co.jp/tech/35168261.html
=======

24時間位楽にできると思うけど、アメリカでは無理なのかなぁ。